※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小規模保育園からの移籍時、子どもの適応について不安がありますか?

小規模の保育園に預けておられた方にお聞きしたいです。

小規模は家庭的でアットホームで、お家でゆったり過ごせて保育士さんが多いところに魅力を感じています。

しかし3歳になって違う保育園に預けるとなった時に、子どもがいつもと違う場所になって泣いたり嫌がったりしませんか?

また、新しい保育園で0.1歳から通っている子どもさん達の輪や保護者の輪に、子どももわたしも入れるか不安ですがどうでしたか?

コメント

みーちゃんまま◡̈

上の子が小規模保育園通っていて今年の4月から3歳児クラスで今違う保育園に通っているのですが最初の時はビックリするぐらいに行きたくないと言ったり保育園に着いても私の後ろに隠れたりして結構、困りましたし可哀想でした😭
小規模保育園の時は割と毎日行きたい楽しい!!って感じだったのでテンションの違いに戸惑っていましたがコロナのせいもあり6月から、やっと本格的に通えるようになった今は保育園楽しいと言うことが増えたので安心してます😊

子供達同士は、すぐに遊ぶようになるので心配いらないと思います!!
また保護者の輪も意外と
みんな忙しくて挨拶程度の会話しかしない方が、ほとんどですし同じクラスのママだったりすると自然と会話できたりするので気にしなくても大丈夫だと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    やはり最初はいつもと違う場所で、行きたくない!ってなりますよね😢💦
    小規模と保育園は雰囲気や、保育士さん子どもさんの数も違いますもんね。
    子ども達同士や保護者の輪に関しては大丈夫そうで安心しました✨

    • 9月17日
はじめてのママリ

小規模園で働いてました!
うちの場合、3歳児からは同じ系列の園に進級するのですがみんなスムーズでしたよ✨
最初は戸惑うかもしれないですが、子供同士仲良くなるのは早いので大丈夫だと思いますよ😊

また、途中入園も小規模だとみんなで仲良くしましょう!という感じなので後から入ったお母さんもなじんでました😊
むしろ、途中から入って役員は大変だからと配慮されたりしてました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    みんなスムーズだったんですね!子ども同士は仲良くなれそうで安心しました✨
    役員など気を遣っていただけるのは良いですね☺️

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

まだ1歳なので卒園してないのですが、4月ではなく途中から入園しました。けど保護者の集まりも全然ないし、朝皆んな預けにくる時間もバラバラで仕事があるので皆んな立ち話もなく出ていきますし、ウチの園は特に輪もできてないです。
なのでその部分の不安は全くいらないと思いますよー😊
あと0歳だと途中から入園する子も多いと思うし、逆に途中ですぐ退園して違う園に行く子もいたりしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    保護者の輪など無く、その部分は安心出来そうですね✨
    0歳だと途中で入園などありますもんね!3歳になると、だんだん周りのことも分かって、新しい保育園になると戸惑って泣いちゃうかなーって不安に思いました😢

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

現在上の子が私の職場の系列の小規模の保育園に通っていて、生後11ヶ月のときに入園しました!
私も普通の6歳までずっと預かってくれる保育園やこども園に通わせたかったのですが、激戦区だったこともあり、どこにも入れず職場の保育園に入れています。

同じ保育園に預けていた同僚に聞いたのですが、やはり3歳で転園した時に、子どもが保育園に行きたくないと嫌がったり、家でもご飯を食べなかったりと、慣れるまでかなり大変だったと聞きました💦

私も転園する時が不安です💦

私の経験ではなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    激戦区だと小規模に入れるってなりますよね💦
    やはり3歳だと、慣れない場所を嫌がって家でもご飯食べなくなるんですね😱
    いえいえ、とても参考になりました✨

    • 9月17日