※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
産婦人科・小児科

4ヶ月検診後、脚のシワが増えて心配。整形外科検診で泣く赤ちゃん多くて不安。

4ヶ月検診終わったあとから脚のシワの数が
増えました( . ̫ . )・・・

股関節脱臼が心配です😨

整形外科検診ってみんな泣くものですか?
結構な赤ちゃんが泣いてたので気になりました😮

コメント

︎︎えんがわ

うちの子は2ヶ月くらいから足のシワの数が違って一応見てもらいましたが、足の生え際付近のシワの数が違ったりすると疑わしいけど、太もものシワの数が違う子は肉付きが良くなってくると結構いるからそんな気にしなくて良いよと言われました☺️今までの検診などで足の開きを指摘されていなければそこまで心配いらないと思います!でも一応見てもらって安心出来るのが1番いいですよね☺️
うちの子も整形外科でギャン泣きしてました🥺

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます!😭
    1ヶ月検診の時にシワのことすごい
    言われたんで心配でした!🥺

    やっぱり検査痛かったのかな?🙄
    モヤモヤが少しなくなりました💭♡

    • 9月17日
  • ︎︎えんがわ

    ︎︎えんがわ

    うちの子の写真貼ってますが、線の数の違いがかなりはっきりしてますが小児科でも整形外科でも問題なしという結果で安心したので、ちっちさんもお子さん泣いちゃうのは可哀想ですが、安心するために1度受診しても良さそうですね🥺💓なんともありませんように😌🙏💓

    • 9月17日
  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます〜😭♡
    同じくらいのシワだったので
    良かったです(´・ω・`)!
    予防接種が近々あるので
    聞いてみようとおもいます!😭

    • 9月17日
きみのすけ

娘が股関節脱臼していましたが、脱臼していたって痛みはないみたいです。
しわの数は数が合わなくても脱臼していないという子もいるみたいです、ただうちの子はシワの数が違ったです💦

海月

2人目が、4ヶ月検診で引っかかっりました。
シワの差、
開きが悪い、
などがあり整形でレントゲンしてもらいましたが
問題なかったです。
男の子だから
心配は少ないと思いますが
整形でレントゲンとってもらえば1発ですよ✩.*˚

4ヶ月検診で
心配なら整形でレントゲン撮ってみて下さいって言われたのでーとか言えば大丈夫です。

だいたい検査泣いてますよね笑
時間急いでバタバタとやるからビックリするんでしょうね笑