※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が生まれたので、冬の暖房器具について悩んでいます。6ヶ月~1歳の子供がいる方、どんな暖房器具を使用していたか教えてください。旦那が暖房を控える派です。

冬、こたつだけで過ごしてたんですが
子供が生まれたので今年はどうしようか悩んでいます。

子供が6ヶ月~1歳の頃冬をこしたことある方、暖房器具はなにつかってたか教えて欲しいです。

旦那が暖房渋る派の人で、、、

コメント

みき

エアコン使ってましたよ😊寝返りうつようになったら朝方とか布団かぶってないし、暖房つけないと寒そうで😅
スリーパーは買いませんでした!

メメ

うちはリビングのエアコンがガスエアコンで、それを使うとガス代がとんでもないことになるので(プロパンです😭)ファンヒーター使ってました☺️
子供が触れないようにベビーフェンスの向こうに置いて。
赤ちゃんいるならやっぱりこたつは使えないし、エアコンとかの暖房器具必須だと思います!

るっぴー

エアコン、あとはホットカーペットで過ごしていました。
娘はホットカーペットでゴロゴロしてましたよꪔ̤̥ ꪔ̤̮ ꪔ̤̥ いいですよー!!

さやか

夫婦2人の時はこたつ使ってましたが、子どもが生まれてからはエアコンで冬を越しました!

deleted user

最初はまだ寝たままの時期だったのでストーブ使ってました😳💓
動くようになった2回目の冬はエアコンの暖房をつけてました😌💓

はじめてのママリ🔰

エアコンとコタツですごしました☺️毎年そうです⭐️

ホットカーペットも敷いてますが赤ちゃんはコタツとホットカーペットはダメなので
触れないようにしてました✨

はじめてのママリ🔰

さすがに0歳いて暖房なしはやめてあげて……!
うちはエアコンの暖房だと乾燥するのが嫌なので、Panasonicの加湿機能付きヒーター買って、ヒーターガードつけて使ってました。

マロッシュ

うちも毎年ほぼこたつのみでしたが、息子が生まれてからはエアコンは必ずつけてます!
暖房がないと厳しいですね😭
プラス加湿器も必要です😵