
コメント

ty
たぶん、3歳児が年少で29年4月から30年3月の子が保育料無料とかなので、満3歳は保育料とかそういうのでお金かかるんだとおもいます😅

はじめてのママリ🔰
満3歳児から無償化ですが
基本的に年少年中から皆さん入るので
約一年分は周りより諸経費払わないといけないです。バス代とか。普通より一年早く入るので仕方ないですよね💦💦
年少さんと同じ教育を受けるのか
それとも別枠で満3歳児クラスになるのかにもよりますが
前者だと、また次の年に同じ年少さんを経験します。
-
(^-^)楽しく!
ありがとうございます‼️
そうですよね😅- 9月20日

雪見だいふく@5歳、2歳♂
3歳になるまではお高いです🥺
-
(^-^)楽しく!
ありがとうございます‼️
- 9月20日

はじめてのママリ
うちの園は3歳になった次の月から保育料は無償化ですよ😃なので、3歳の誕生日までは若干保育料高いですが、3歳になったら、他の学年とかわりません。
園によって全然ちがいますよー!
-
(^-^)楽しく!
ありがとうございます‼️
園によるんですね!- 9月20日

みかん
娘の幼稚園は生まれ月関係なく、4月一斉スタートです。
3歳のお誕生日翌月から無償化になりましたが、それまでは給食バス含めて37,000円払っていました。
今は12,000円ほどです!
-
(^-^)楽しく!
ありがとうございます‼️
途中入園がないんですね!- 9月20日

はじめてのママリ🔰
私のところは、満3歳でも年少でも変わりません☺️
-
(^-^)楽しく!
ありがとうございます‼️
- 9月20日

みい
幼稚園なら満3歳になっていれば無償化の対象なので年少と同じですよ😊
保育園なら3歳児クラス(4月2日の時点で3歳)からなので違いますが。
-
(^-^)楽しく!
ありがとうございます‼️
- 9月20日
(^-^)楽しく!
ありがとうございます!
なるほどですね!