※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児するうえで、これだけはこだわってる、手を抜かないってことはありますか?

育児するうえで、これだけはこだわってる、手を抜かないってことはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

規則正しい生活
よく食べてよく寝てよく遊ぶ

生まれた時から意識してやってます。
そのおかげか体調を崩すことはほぼないです^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    規則正しい生活、なかなか難しくて悪戦苦闘です💦
    見習います😊

    • 9月20日
ミク

体を使った遊びをさせる!!
です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    大事なことですよね😊

    • 9月20日
ハルノヒ

毎日寝る前に「おやすみなさい。愛してるよ」と言うことです☺️たくさん一緒に笑った日も、叱り過ぎちゃった日も、クタクタに疲れてる日も毎日欠かさず必ず言います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愛情表現は大切ですよね😺
    お子さんも嬉しいだろうな✨
    ありがとうございます✨

    • 9月20日
はちママ

大好きを伝える
ごめんねとありがとうをサボらない
ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長く一緒にいるとつい雑になってしまう「ありがとう」と「ごめんね」を大切にするのは素敵なことですね😀
    ありがとうございます❗

    • 9月20日
みろ

交通ルールは守る。
人は叩いちゃダメ。
大人の味の濃いもの、甘いものは3歳すぎてから(の予定)。
ごはんの前は必ず手洗い。
くらいです!😃

寝る時間は22時までに寝ればいいか、と諦めつつあります…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味付けはつい濃くなってしまいがちなので、見習います💦
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
HARU

毎日必ず
「ママの大好きちゃん」
「ママのかわい子ちゃん」
「ママの宝物ちゃん」
と言葉で伝えてます(笑)

だいたい保育園の送り迎えの自転車に乗りながらしつこいくらい話してます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幸せな朝ですね💓
    疲れて帰ってきてもそう言ってもらえたら自己肯定感が高まりそうです💓
    ありがとうございます✨

    • 9月20日
すいか

細かいことで叱らないことです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大事なことですよね。びくびく萎縮させてしまうのは可哀想ですし😣
    ありがとうございます☀️

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

たくさん外に出て人と自然に触れるってことくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが一番の勉強になりそうですよね🎵ありがとうございます😊

    • 9月20日
ままり

規則正しい生活をする⏰
忙しくても、1食は野菜をしっかり摂らせる🥬
です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    野菜たくさんとってほしいですよね😊
    うちの子は野菜嫌いなのでどうやって隠蔽するか毎日悩んでいます笑

    • 9月20日
ママ

挨拶をきちんとする!です。なのでおはようございます。近所の方や先生への挨拶はばっちりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挨拶をきちんとされているお子さんは感心します😊
    恥ずかしかったり怖かったり、子供から大人への挨拶はとても勇気のいることだと思います❗
    すごいですね✨
    ありがとうございます☺️

    • 9月20日