※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳のお子さんが他の子に押されたり泣きそうになる場面があります。この行動は普通のことでしょうか?

2歳前のお子さんをお持ちの方
お友達と仲良くできますか??

保育園に虫かごがあって
それを興味深く息子が見るんですが
他の子が来ると押してどかそうとします💦
もしくは泣きそうな声でママをみて
助けを求めます😅

そのたびに「仲良くしよう?」と
言ってはいるんですが😅
おかしいですか?まだこんなもんでしょうか??

コメント

きなこモチ

自分だけでみたかったのかな?
うちはそんな時は一緒にみよーねー!
一緒に見ると楽しいねー!!
ここどうぞしてあげよう!
隣においでしてあげようねー!!

もうプラスのことを言いまくります😂
双子なので自分だけ見る
自分だけするが日常茶飯事なので
もう本当にいっつも言い聞かせています。

それでも押すし
自分だけ使いたくて持ち逃げするので
家に帰ってくると毎日ギャンギャンです😂

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます✨
    双子ちゃん大変そうです🤣
    やはり言い聞かせるしかないですよね!

    • 9月16日
  • きなこモチ

    きなこモチ

    ですです!
    だんだんはいどーぞ出来る様になってきたりするので
    その時は感動しますよ😊💖

    • 9月16日