ママリ
4ヶ月のころは、2〜3時間おきであげてました!☺️✨
まだ離乳食や、おやつもないですし、暑い時期で、ママのおっぱいが水分補給になるので、わたしならあげてしまうかもしれません😅
ちなみに、うちの子も大きくて、成長曲線の上ぎりぎりでした。
でも、離乳食が進んで、断乳する一歳半くらいには体重の増えも落ち着き、3歳のいま、真ん中になりました😄
ママリ
4ヶ月のころは、2〜3時間おきであげてました!☺️✨
まだ離乳食や、おやつもないですし、暑い時期で、ママのおっぱいが水分補給になるので、わたしならあげてしまうかもしれません😅
ちなみに、うちの子も大きくて、成長曲線の上ぎりぎりでした。
でも、離乳食が進んで、断乳する一歳半くらいには体重の増えも落ち着き、3歳のいま、真ん中になりました😄
「3ヶ月検診」に関する質問
生後今日で100日、3ヶ月になった息子ですが、体重が軽めです。 今5800gくらい 混合でやってます。スケールで測っていて、トータル1日800から900です。(ミルク1日2.3回) お姉ちゃんは3ヶ月検診で6600gもありました …
5ヶ月なりたてです! 生後1ヶ月から完ミなのですが平均より飲む量が少ない気がして大丈夫かな?と心配です 3ヶ月検診の時にも相談しましたが成長も平均的だしそのうち飲むようになるよ〜!って言われましたがあれからあ…
縦抱きして首支えなくで親が歩いたりするのって どれくらいになったらしてましたか? 3ヶ月検診の時に首すわりもう少し。 8割型かな。まだ手は添えててねって言われて 抱っこして歩く時は横抱きか、縦でも首を手で支えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント