
コメント

ママリ
うちもあと1週間で5ヶ月ですが、首あげません😭
同じく少し心配しています💦

空色のーと
検診や小児科では何かお話はありましたか🤔?
首が座るのがゆっくりな子はもちろんいるので、様子見といえば様子見ですが、夫の友達のお子さんが、6ヶ月でも首が座らず、小児科を色々回ったところ、難病指定されている病気がみつかったそうです…。詳しい病名は聞かなかったそうですが…💦
筋肉が発達しないそうで、体がとても柔らかいままで、1歳半で寝たきりということらしく、大変な状態なことを聞きました。治療はやってるそうですが、あまり詳しく聞けずで分からないのですが…💦
もしどうしても心配なら、小児科を色々回ってみることも視野にいれてもいいかもしれません…。
-
ゆっち
そうなんですね💦
4ヶ月検診では首すわりがまだなので来月もう一度みます程度にしか言われなかったです😥その時は首あげできていたんです、、、ただ仰向けで腕を引っ張ってもらうと首がついてこない感じでした😓
私の膝に座らせていたら自分で体を前傾にしたりはするのですが、謎です^^;
もう少しで予防接種なので1度みてもらいます- 9月16日
ゆっち
同じなんですね😭
心配ですよね💦4ヶ月検診でほとんどの子がうつ伏せでもしっかり首が上がっててびっくりでした😱そこからめちゃめちゃ焦りだしました😥
ママリ
そうなんですね!🙄
うちのところ3ヶ月検診だったのでまだ首座ってる子少なくて、何とも思いませんでした😭💦やはり4ヶ月だとほとんど座るんですね💦
周り見ると焦りますよね(;ω;)
6ヶ月近くなったら相談に行こうと思います💦
ゆっち
3ヶ月だったんですね!
4ヶ月はほとんどすわっている子が多かったです、、、
うちは来週に再検診です💦そこですわってなければ恐らく大きな病院を紹介されるのだと思います😱
ママリ
逆にちゃんと見てくれて羨ましいです😱💦
うちんとこ「まだ座って無いね〜たぶんもうすぐ座ると思うから大丈夫だよー」って言われただけでした😹
何も無いといいですね💦うちも5か月過ぎたら病院いこうかな😥
ゆっち
たぶん😱そりゃいつかはみんなすわるとは言われますが、そのいつかが不安なんですよね、、、病気が隠れてないかとか💦
うちは再検診の前に予防接種に行くのでその時にもみてもらおうと思ってます😭