※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児の母
子育て・グッズ

朝食はあまり食べない、食べないってお子さんおられますか?

朝食はあまり食べない、食べないってお子さんおられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

朝食といわず、ご飯自体をあまり食べないです!

  • 二児の母

    二児の母

    食べないなら食べさせない感じですか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べさせないです。
    でも、めちゃくちゃ元気ですよー😂

    • 9月16日
  • 二児の母

    二児の母

    元気ならいいですね😉
    娘もめっちゃ元気です!笑
    パンもご飯もダメですか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンは食べないですね💦
    ご飯も食べたり食べなかったり、、、
    バナナは食べるのであげますが、あげすぎると飽きて食べなくなるので毎日はあげないです。

    • 9月16日
  • 二児の母

    二児の母

    同じような感じですね。
    食べない日は食べないで諦めてみようと思います。

    • 9月16日
はじめてのママリ

うちの子は食べないです😢

  • 二児の母

    二児の母

    全くですか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全くです!
    お休みの日とかは食べるけど幼稚園の日は基本的に何しても食べないし、見送る前に泣いたりさせるの嫌でもう諦めてます💦
    たまーに白米だけとか食べるのですけど…。

    • 9月16日
  • 二児の母

    二児の母

    確かに幼稚園前に泣かれたら仕事増えるしそうなっちゃいますよね笑
    多分、娘はパンが飽きていてご飯なら食べそうですが、自分で食べないし、朝はバタバタなのでご飯にしてもまたイライラしちゃいそうだし、諦めようかイライラしてでもご飯を食べさせた方がいいのか迷ってます😅
    パン一つ食べるのも毎日1時間以上かかるのでイライラしちゃいます💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝はなるべくニコニコ送り出してあげたいですしね😢

    それならおにぎりとか冷蔵庫に入れておいて、チンして出すとかはダメですか?😃
    うちとどうしても食べたくないと言うのですが、ご飯とかおかずとかパンとか何かしらサクッと出せるようにストックしてます🙆‍♀️
    後は園でのお昼の時間が早いとこなら、諦めるってのも手かな笑。
    うちは11時半お昼なので笑。

    • 9月16日
  • 二児の母

    二児の母

    パンは毎日変えてほとんどの種類食べさせてたんですが、ついに飽きちゃったみたいで💦
    おにぎりも手が汚れるから自分で食べないです笑
    ご飯も食べるのに時間がかかりすぎて昼とくっついちゃうので朝は少しにして早めにお昼食べさせてます😅
    諦めるのも手ですよね笑

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私自身が朝ごはん食べることが出来ない子供だったので、やっぱりそう言う子は一定数いると思いますよ☺️
    園に通う、体を動かす習い事が午前中にあるとかでなければ、朝は最悪食べなくても良いかなー?って思います!

    • 9月16日
まるまる

食べません笑😂‼️昔も今も笑 学校あるのに朝はお腹空いてない〜というのを、無理やり小さいパンと牛乳飲ませて送り出します😂😂😂

  • 二児の母

    二児の母

    それぐらい大きくなると無理やりとかでも食べさせてもいけそうですね笑
    娘はまだ2歳なのでそうもできないです😅

    • 9月16日
  • まるまる

    まるまる

    2歳の頃はあげても投げられて、食べずに暴れてたのであげてません😅💦保育園に行ってたので、先生に伝えて、何かお腹空いた時に軽食持たせるからなど伝えたりしてましたが、持たせても食べなかったみたいで、お昼ご飯まて食べなかったです結局😂💦

    • 9月16日
  • 二児の母

    二児の母

    大変だったんですね💦
    娘はパンが飽きてて毎日食べるのに1時間以上かかります😅
    ご飯なら食べそうなのですが、自分で食べないから食べさせることにイライラしちゃいそうで( ; ; )
    諦めるか時間かかってでもご飯を食べさせた方がいいのか迷ってます。

    • 9月16日
  • まるまる

    まるまる

    私も色々試しました🤮小さいおにぎり作ってみたり、シリアルにしてみたり、朝からうどんにしてみたり😭もう諦めました😅もしご飯たべるなら、時間短縮のために、前日の夜のうちに小さいおにぎりとか作っておいて、食べるようならあげて、食べないなら諦める‼️でいいんじゃないですかね😊?

    • 9月16日
  • 二児の母

    二児の母

    シリアルなら食べると思います笑
    おにぎりは手が汚れるから食べさせてって言ってきます笑😅
    お箸で食べさせても時間かかるし笑
    一回明日試してみて無理そうなれ諦めます笑

    • 9月16日
  • まるまる

    まるまる

    手汚れ気にするの可愛い😂💓もうシリアルにしちゃいましょう🤣全く食べない訳ではなく、時間がかかっちゃう子なのですね☺️

    • 9月16日
  • 二児の母

    二児の母

    自分が好きなもの、お菓子なら手が汚れても気にならないのにご飯とかおかずがちょっと手についたらすぐ拭いて〜って言ってきます😂
    そうなんです(><)
    あげたら食べるんですけど、毎日すごく時間がかかるので、お昼との時間も考えると早く食べて〜っていつもイライラしてます笑
    シリアルにするかご飯少なめにするかにしてみます😊

    • 9月16日
ゆきだるま

朝はほとんど食べないです💦
食べないならもう仕方ないので、諦めてます!

  • 二児の母

    二児の母

    そうなんですね。
    娘は、パンが飽きてるって言うのもあるみたいで、多分ご飯だと食べると思うんですが食べさせないと自分では食べないので時間がなくて…( ; ; )
    パン一つ食べるのに1時間以上かかったりするので毎日イライラです😅

    • 9月16日
とまと

朝スティックパン出しますが
一本をゆっくり遊びながら食べてるって感じです😂💦

  • 二児の母

    二児の母

    うちは、パン全般飽きてるみたいで時間かかります😅

    • 9月16日