 
      
      
    コメント
 
            ぽんぽこ
答えになってないですが、うちも迷ってます。上の子がゆうちょだったのですが、イオンのが金利がいいし…と思ってたらどっちもドコモ口座事件があるし。。。
 
            meee
地銀に入れてます🥺
他県に行く可能性があるなら、ゆうちょとか三井住友とか全国にあるものの方がいいかな〜と思いましたが、とりあえず18歳までは親元離れないと思うので、振込にいける距離にもあるし、家庭もその銀行なのでそこにしました☺️
- 
                                    maa 私のはメインバンクが都市銀行なのですがその銀行の支店が県内に1箇所しかないのでなかなか行けないです😅大学のときに作ったものです。 
 コンビニでおろせるからいいんですが…
 地銀だったらドコモ口座は対象銀行ではないんですけどPayPayも被害に遭ってるしこわいですよね💦- 9月16日
 
 
            (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
ゆうちょにしてます!
どこでもおろせるので‼
ただ、最近ニュースでやってるの見て怖いなって思ってます^^;
- 
                                    maa 上の子はとりあえずゆうちょで作ったのですが、ドコモ口座もあるしPayPayでも不正引き出しあったので迷ってます💦 
 こわいですよね😭- 9月16日
 
- 
                                    (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍) 怖いです^^; 
 子供のためのお金だからこそ怖いなって(´・ω・)- 9月16日
 
- 
                                    maa そうですよね💦 
 もう少し落ち着いたらにしようと思います💦- 9月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
金利も良い、郵便局やイオン系列や提携している地元の銀行でおろせる、スマホで確認しやすい、スマホから定期などの申し込みができるのでイオン銀行にしています😊
- 
                                    maa イオン銀行金利いいんですよね! 
 私のサブ銀行で使ってますが他の銀行の利息見てるとアホらしくなりますよね(笑)
 ドコモ口座の事件もあるし迷ってます😅- 9月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 どの銀行に入れても同じ事は起こる可能性はあるので、家で毎日残高等の確認もできるので少しは安心です。 - 9月16日
 
- 
                                    maa 私もアプリで確認してます! 
 タンス預金する人増えそうですね😅- 9月17日
 
 
   
  
maa
うちも上の子はゆうちょです。
イオン銀行は私ので使ってます。
メインではないですが。
ゆうちょはPayPayでも不正があったみたいです…困りますよね😭