
ホントに義母、空気読めなさすぎてイラつくー。息子は私の子供であって…
ホントに義母、空気読めなさすぎてイラつくー。
息子は私の子供であって、主人も息子のこといつも見てくれてるから任せるって言ってくれてます。
今は重点おいてるのは、食事は座って、食べてる時に遊ばない、物を投げない、遊んだら1つでもお片付けと教えています…が…
義実家に行くと好き放題、今日も私が片付けた端から散らかし始めたので、もうおしまい!ないないだよ!とキツめに言ったら隣にいた義母にばばーと泣きついたのでまたイラッとしてしまい、義実家に置いて先に帰ってきてしまいました。
こんな小さいウチからそんな厳しくしてかわいそうといつも言われますが、子育て交流広場や児童館に連れて行っても片付けできない、終わりがなくダラダラ遊んでるのはうちの子だけなんです…
保育士さんにも相談したら、言ってることは理解出来てきてるからママが曲げられないところは義両親に遠慮しないで貫いていいのよ。まだ2歳かもしれないけどもう2歳だから。
保育園や幼稚園行った時に辛い思いするのは○ちゃんだからと…
食事の時も食べる気になった時に食べさせればいい、遊びながらでもいいなどと言っています。
それでもママーって抱きついてくる息子をみるとまた可哀想なことしちゃったと後悔しかないですが…
義実家では私の感情や母親の役目は抑えた方がいいんでしょうか??
- 涼ちゃんママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
何が正解か分かりませんが、実家や義理実家では、そこまで厳しく言いません💦
一応注意はしますが、もう今日だけだからねっていつもよりは甘い感じです😅
性格的にもそこまできっちりしてないのも、あるかもしれませんが😅
涼ちゃんママリ
多分私の性格がキッチリじゃなきゃヤダって性格で…
実家や自宅では厳しくしなくてもちゃんとできてるので義実家では諦めた方がいいかもです…