
コメント

ジェシー
スプーンは手が返ってしまうとこぼれるので、まずはフォークから練習したほうがいいと思います。
二人羽織のように後ろから一緒にフォークを持ってあげて、口に入れる練習すると、刺す感覚、口に入れるまでの距離感が覚えられるかなと思います。

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
うちの子は来週で2歳になるのですが、ここ最近いきなりフォークが使えるようになりました😳
私もすごく悩んでいたので、ママリで質問させていただいたり焦ってしまってました。
色々試したりしましたが、一番は本人のやる気次第なんだなと思いました💦
興味が湧いて自分でやりたい!って時が来ると思います!!きっと大丈夫です!!
-
ももいろ
心強いコメントありがとうございます!!いきなり使えるようになったのすごいです👏
本人のやる気、大事ですよね!今日無理に強めに練習したらイヤダと言われました😭大丈夫と信じたいと思います!ありがとうございました✨- 9月15日

えん⭐
娘はお風呂で金魚すくいのようなおもちゃをさせたら上達しました😌💡
100均に売ってます☺️💕
-
ももいろ
おもちゃで練習良いですね✨やってみます!ありがとうございます😊
- 9月15日

はるちゃん
焦る必要はないと思います😅
2歳までの子供は骨格的に脇が開かないので、それまではスプーンフォークうまく使えないのが普通です。むしろお子さんはこれからが練習どきだと思いますよ😊
本人が興味を持てば、勝手に使い始めますから、気長に待ってあげてください😌
-
ももいろ
焦る必要ないと言っていただきホッとしました💦ありがとうございます!本人は手掴みが大好きで、、
気長に練習していきたいと思います!!- 9月15日
ももいろ
フォークから練習ですね!フォークは家で一切やってなかったのでチャレンジしています!ありがとうございます!