
公園で知らない人にボールを借りられ、子どもが乱暴に扱われたことについて、自分が心が狭いのか気になっています。
今公園に行ってきたのですが、少しもやもや…聞いてください💦
公園のベンチで座っていたら同じくらいの歳の子を連れた方が近付いてきて、3歳くらいの子が「何してるの?」と聞いてきたので少しお話をしてました。お母さんはマスクをされておらず、コロナウィルス感染者多発地域なので少し距離をおきたいなーと感じました。
すると子どもが私たちが持っていったボールを見て「ボールで遊びたい」と言い、その子のお母さんが「すみません、少しお借りします」と持っていってしまいました…
私は「あ。はい…」と言うことしかできず、上の子も「〇〇(自分の名前)のボール…遊びたい…」と悲しそうにしていて「少し貸してあげようね」としか言えず…😭
その親子はしばらくボールで遊んでいたのですが、お母さんがボールを思い切り地面に投げて高く飛ぶのを見て子どもが笑っていて、数分前に知り合ったばかりの人から半強制的に借りたボールそんな乱暴に扱う?!と驚いてしまいました。
客観的にみて、私の心が狭いだけでしょうか?💦
- ママリ
コメント

ma
いやいやいや、常識的におかしいですよね😅
子供が他人のボールみて遊びたいって言ったって、お友達のボールだから、また今度ボールもって来ようね~とかいうのが普通だと思います💦
他人のボールだって借りればいつでも使える!!って子供も思っちゃいますし😱

ルーパンママ
ママリさん、心が広いですね😲
私なら見ず知らずの人にボール等のオモチャは貸せないです💦
相手のお母さんもなかなかだな…と思いますが😅
-
ママリ
ご回答ありがとうございます☺️
私も貸したくなかったのですが、断るまもなくすでに勝手に相手の子どもが遊び始めてしまって…😭
息子にもう帰ろうと言ってもまだ遊びたいとごねてしまいどうする事も出来ず…😭- 9月15日

れぷ
読んでて図々しいなって思っちゃいました😂
けどどこにでもそういう人居るとか聞くし、
そういう人なんだろうなーって思って諦めるしかないですよね💧
-
ママリ
ご回答ありがとうございます☺️
やはり図々しいですよね😱
今日の事はもう諦めます😂- 9月15日
ママリ
ご回答ありがとうございます☺️
やはりおかしいですよね😱
子どもにも良くないですよね💦
共感して頂けて嬉しいです😭