
コメント

退会ユーザー
今は4歳ですが赤ちゃんの頃から胸が膨らんでいて、2歳の時に医療センターで検査してもらいました。血液検査やレントゲンを撮ってもらい異常なしでした。うちはいつのまにかペッタンコになってましたよ😂
生理みたいに血が出てたりしてなければ、よくあることだから大丈夫だと思うけど一応紹介状を貰いました!

かな
うちの子も1歳2ヶ月で胸がふっくらしてきて、病院に行って早発乳房と診断受けました。大きい病院で検査とかもあるけど多分大丈夫でしょうと。
身長が急に伸びたり成長が一気に進んだら来てと言われてそのまま様子見になってます😅
でも不安ですよね😭今一歳4ヶ月ですが、胸がふっくら変わらずで毎日見てて毎日不安で旦那に「なんか大きくなってない?」とか聞いて「もうしつこい」と言われてます😅
旦那は楽観的というか何も考えてないので、子供の胸を寄せてあげて「凄いなぁ〜」って笑ってます…。本当なんも考えてなくて羨ましいです🥺
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
娘も同じような感じです😖
私自身小さい頃の写真をみると
胸が娘のようにあり、私に似たのかなって思いたいんですけど、
実際病気が隠れていたらと思うと心配です😖
心配なので違う小児科で明日見てもらおうかなーと思ってます😅- 9月18日
-
かな
そうなんですよね…違う病気が隠れてたら怖いですもんね😭ママリさんもそうだったんですね☺️遺伝だと良いですね😊
良いと思います!何もないならないで聞いたら安心ですからね☺️- 9月18日
-
ママリ
朝イチ行ってきました😖
乳腺のしこりはあるけど
分泌液などでてないから大丈夫!
との事でしたが、万が一の為
月一経過観察で
診察になりました😖!身長などもはかったりお股の方の分泌?なども見ていくみたいです!- 9月19日
-
ママリ
横から失礼します。
その後お子さんの胸はどうなりましたか?
うちも下の子の膨らみが気になっていて…経過を教えて欲しいです。- 4月5日
-
かな
遅くなってすみません!
結局一時期落ち着いていたのに、また膨らみ始めて、風邪ひいたついでに小児科の先生に聞いてみたら「大丈夫、また萎んだり繰り返すから。どんどん大きくなるなら来て」
って言われて、確かに小さくなったり、気づいたらまた前より膨らんでる?というのを繰り返してます😅
でも旦那に聞くといつも「そう??」という返事なので、あまりそんなに変わらないのかな?とも思います。
母親はやっぱり気になるし、父親よりちゃんと見てると思うので。
ママリさんは病院に行かれましたか?もし気になるような時は小児科で聞いてみても良いと思います😊それで大丈夫って言われると安心すると思いますので😊- 4月6日
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
1歳半頃に小児科で相談して早発乳房だろうと言われ
それでも気になるのでエコーしてもらいました!
異常なしと言われ3歳までには自然と無くなっていくよって言われたので様子見てましたが
やっぱり気になり違う小児科に1月に行くともうそろそろ小さくなっててもいい頃だけど
変わりないなら一度大きい病院に行ってください!と言われ
紹介状は書いてもらってます!(半年以内に行くように言われてます)
早く行った方がいいだろうと思いながらも田舎なもので大きい病院となると片道1時間以上かかるので
もう少し様子見ててもいいのかなぁと悩んでた所です。
ななおさんのお子さんは両胸ですか?
うちの子は片方だけで先生には片方だけの子も居るよーとは言われてますが反対側と見比べるのでやっぱり気になってしまうんです。
何か検査はされましたか?- 4月6日
-
ママリ
コメントありがとうございます!
娘の場合ですが前よりかはぺったんこに近づいて来てあまり気にならなくなりました。まだどうなるかわかりませんが...😅
先生曰くぺったんこになる子もいれば少しふっくらしたままの子もいてるとのことでした。
1歳のときにエコーではなく採血でホルモン検査をしてもらい特に問題ないので早発乳房と言われました。
ホルモン検査が異常だとホルモン治療や、脳腫瘍を疑わないと駄目になると言われました。
今の所は特に問題ないので定期受診のみです!- 4月6日
-
かな
なるほど。
うちの子は、両胸で最初診断受けた時は小さくなってるかな?(子供が背が大きくなって気にならなくなったのか?)という感じで、前は結構小さくなってこのまま3歳までには膨らみが無くなるのかな?と思ったらまた膨らんできてアレ?ってなって風邪の時に先生に相談したんですが「そうやって膨らんで縮んでを繰り返すよ」って感じで流されました😅
昔ながらのお爺さん先生で、なんか不安な事言ってもいつも「大丈夫だよ」というので、それはそれで不安なのですが、、、。
でも確かにドンドン大きくなるというよりは、小さくなってまた少し膨らんできてを繰り返してる感じです。
私はそんな感じの経過なので何も検査しておらず先生の診察のみです😅ただ、おじいさん先生と言えども、長年いろいろ見てきてるのだろうから、そこは信用しないとなっとも思います。
確かに1時間以上かかると往復でも結構かかるし、大きい病院にだと診察するまでも待たされたりその日のうちに結果出ず、また行ったりと大変ですよね。。。- 4月6日
-
ママリ
私が見てる限りでは大きくも小さくもなってないと思うんです…
大きい病院でも、やっぱり後日結果聞きに行く流れになりますよね。
今はまた膨らんでる感じですか?しこりっぽい感じありますか?
質問ばかりすみません。- 4月6日
-
ママリ
しこりっぽい感じはありましたか?
採血でのホルモン検査があるんですね!
脳腫瘍ですか…怖いですね。
やっぱり行ってた方が良さそうですよね。- 4月6日
-
かな
なんとなく大学病院ってそういう流れになるのかな?とかは思いました。
でも採血とかだと当日出たりもしますし(詳しい検査では無い場合)エコーとかだと見て教えてくれたりもするのかな?とは思いますが、そもそもその検査する日を予約するために初日は行くってイメージです😅
しこりっぽいのは無い気がします。風邪の時に見せた時よりは萎んでますが、まだ膨らみはありますね😅
あまり見るともうなんかあるんか?って不安とかが分かってくる年齢になってきてしまって、何度もずっとマジマジと見れない部分もあります。。。
後はいきなり身長が伸びたらとかも先生からお話あって、身長表みたいな(母子手帳のやつより更に詳しいタイプ)のももらって付けては見てますが、身長計が家にも無いし、他のところも無いのであまりつけれていないのが現状です。後は、私も主人も背は大きいので、あまりその指標は判断しにくい部分もあります。。。
行くのも大変だし躊躇しますよね。。。
よく分かります。でも、どこか少しでも気になる所がある場合は言ったほうが良い気がします😊- 4月6日
-
ママリ
詳しくありがとうございます💦
とりあえずは行かないとダメですよね。
早めに受診しようと思います!- 4月6日
-
かな
私も検査とかしに病院行っていなので人の事言えないのですが😅
ただ、なんでも後悔だけはしたく無いなってずっと思ってるので、自分の中で何か引っ掛かりができたら行くと思います。
ママリさんも大丈夫と願ってます😊
またどんな検査したとかお時間空いた時に教えて頂けると助かります!- 4月6日
-
ママリ
早速今日病院へ行ってきました!
見た感じでは早発乳房だねと言われましが
念の為、超音波エコーと血液検査(ホルモン値)しました!
エコーで腫瘍のようなものは見当たらないしホルモン値も異常なく、早発乳房だと確定もらいました!
やっぱり急激な身長の伸びなどがあれば思春期なんとかの可能性が出てくるけど
今のところは経過観察で大丈夫です!と言われました!
3歳過ぎても小さくならなかったり、もうそのまま思春期に突入して大人の体になっていく子も稀ではあるけど、居るみたいです。
なのでとりあえずは大丈夫でした!
ななおさんの後押しがあって病院に行って良かったです!
本当にありがとうございました💦- 4月7日
-
かな
おぉー!!!!良かったです😊💕
なんから結果聞くまでは不安だし、ドキドキしますよね😅
大丈夫だろうって信じながら、でもどこかでもしかしたら?みたいな不安もあって😭
でも、良かったです。検査もしてもらって大丈夫なら絶対大丈夫なので、自分の安心にもなりますよね😌
遠い中お疲れ様でした!頑張って娘様もお疲れ様でした😊- 4月7日
-
ママリ
待ち時間も結構長くてその間もずっと不安でしたが、良かったです!
安心できて帰ってきた途端にどっと疲れが出てきました(笑)
勝手にコメントしたのにも関わらず、お話聞かせて頂けて
後押しして貰えて本当に本当に感謝してます!
ありがとうございました💦- 4月7日
ママリ
お返事ありがとうございます!!
また一ヶ月後に予防接種があるので
その時に細かい検査して貰えるか聞いてみます!!
生理みたいな出血も下の毛もないので先生は多分様子見にされたんですかね😖