※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

洗濯機周辺みなさんどうされてますか?どこに何を置いてるかを知りたいで…

洗濯機周辺みなさんどうされてますか?
どこに何を置いてるかを知りたいです(^^)
撮れる範囲で構わないのと
モザイク入れてくださって構わないので、
洗濯機周辺の雰囲気を写メで見せてくださいませんか?

難しそうだったら使ってるピンチやハンガーでも構いません。

洗濯機周りやグッズをどうしようか考えているので参考にさせて頂きたいです(^^)

コメント

ふゆまる

洗濯機の上のカゴの右が乾燥機OKのもの、左が夫の作業着、下のカゴが娘の服と乾燥機NGの服です!
上の棚の中のカゴにピンチハンガーとかネットとか入れてます😊詰め替えは上段で、普段使う洗剤や柔軟剤、お風呂掃除のものを下段に置いてます🙌
ここに引っ越す前は、ステンレスのラックを置いて、似たような感じで置いてました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺✨✨
    そうなんですよね。
    乾燥できるものとできない物をどう分けるか今ゴチャゴチャなので見直したいと思ってたところなんです!
    ありがとうございます⭐️✨
    とても参考になりました😊✨✨

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

写真は借りたのですが、写真のようなラックを置いてます😊

それぞれの段に100均で買ったカゴをいれて1番下段に洗濯洗剤、お風呂関連のシャンプーなどのストック、2段目に掃除用品、箱ティッシュのストック、3段目にトイレットペーパーストック、バスタオル予備など置いてます。

収納のない狭い賃貸なのでストック置き場になってます!😅

ピンチやハンガーなどは室内物干しに適当にかけてあります💦10連ハンガー使ってます!

  • ママリ

    ママリ

    丁寧に説明していただきありがとうございます!なるほど!!

    タオルの予備などの場所をどこに取ろうかずっと悩んでたんです!ありがとうございます😭❤️❤️
    10連ハンガーいいですね!ピンチも買い替えどきなので買ってみます

    • 9月15日
音ママ

クッッッソ汚い我が家の洗濯機周りをどうぞ🥰

  • ママリ

    ママリ

    生活の知恵が結集されているのがよく伝わります!!
    私なんて洗濯機上がないので横に散乱してます!せめて新居の初めだけオシャレにしてみようかと構想中なのです!✨✨✨笑
    公開くださり感謝します!!

    • 9月15日
にこ

ニトリの箱?を置いて収納してます💡
使っている洗剤類、洗濯ネット、ピンチやストックなど入れてます😊
洗濯機の向かいに棚があるので、そこにタオル類や下着類を入れています。
洗濯物はIKEAの折り畳める洗濯カゴ?みたいなやつに入れています💡

  • にこ

    にこ

    こんな感じです😊

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました!
    ニトリのカゴいいですね!!
    そこの中にさえ入れてしまえば、
    たとえぐちゃぐちゃでも見た目は美しくできそうです✨🥺❤️

    カゴも悩んでるんですよね!折り畳めるなんて素敵!!調べてみます
    ありがとうございます

    • 9月15日
うはこ

洗剤と柔軟剤は
大きな詰め替え用のを購入しますが、洗濯機で自動投入するので、日頃は洗濯機周りには何も置かないことにしています😊
あ。ティッシュが乗ってますね(笑)

夜洗濯機を回して、朝には乾燥まで終わってるので、洗濯物を干さなくなりました👍🏻
楽ですよぉ〜😂

右隣に家事室があり、そこの床下収納に角ハンガーしまいっぱなしです。たまに乾燥NGのものを干す時にだけ出します。