

Mama
上の子の時も下の子も
なーんにも変わらなかったです🤣笑

ひろ
どっちも吐きつわりで症状や精神面は特に変わりなかったですが、体力落ちてるのか娘の時の方がつわり重かったです😭

さらい
同じでしたよ。(笑)

退会ユーザー
1人目(男の子)の時は悪阻皆無
辛い食べ物を好む、パン食、お腹が張りやすいがその他のマイナートラブルは少ない
2人目(女の子)の時は食べ悪阻
甘い食べ物、酸っぱい食べ物を好む
あんこが好きになった
お腹は張りづらいがその他のマイナートラブルが多い
そして三人目の今回は食べ悪阻で
辛い食べ物を好む、パン食
です。
食の好みは1人目と同じ
悪阻は下の子と同じ
でも性別は2分の1なので
あまり信用ならないのかなぁ
なんて思ってます(*^^*)笑
ただ、お腹の出方は
本当に男の子は前に突き出していて
今見返しても尖っています。
下腹部からぽっこりしてきて
そのまま前に前に突き出していくような出方でした。
2人目は丸く
上に上に、横に広がって
本当に丸かった。
これだけはおおぉ!!!と
2人目妊娠当時びっくりしました😳
同じ体で妊娠しても
こんなに違うもんなのかと😆💦

かなたん
男の子2人と女の子1人出産していて、男の子はつわりが軽いです。吐く事はほとんど無かったです😊ただ食べ物の好みが極端に変わりました!
女の子は便器を抱えるぐらいつわりが重くて、病院で悪阻が辛いと弱音を吐きました(笑)今回もつわりが軽めなので、勝手に男の子かなーって思ってます😊

りり
上の子(男)の時の方がイライラMAXつわりも、吐きつわりで、きつくてきつくてほんとしんどかったけど、
下の子(女)の時はつわりは食べつわりでした!

もぐ
つわりや精神面はどちらも変わりませんでした。
変わってたのは胎動ぐらい…。
今3人目男の子妊娠していますが、胎動は長男と今回すごい激しいけど長女はおとなしめでした。

退会ユーザー
1人目は男の子で全くつわりがありませんでした😊
2人目は女の子でしたが少し気持ち悪いぐらいの軽いつわりがありました!

退会ユーザー
上女の子、下男の子です!
つわりわ2人とも辛かったです。
精神面は違いました☺️
上の子の時はイライラしまくってましたが
下の子の時は落ち着いてるというか
自分でもイライラする事少なかったなーって思います✩⃛

ハルママ
2人目(女の子)の方が悪阻は軽かったです
精神面とかは1人目はメンタル破壊しそうでしたが2人目になるとって感じでドシッと構えてましたよ

pi.
初めての妊娠でストレスすごかったのもあると思いますが、女の子妊娠してるときのほうがしんどかったです🙋♀️今妊娠中の男の子はつわりらしきものはなんにもなかったです😂

はじめのママリ🔰
みなさんありがとうございます!全く変わらなかった方、違いのあった方、やはり個人差があるんですね🤔✨
お腹の出方は確かにお腹が突き出ると男の子と聞きます🥺
どれくらいの週数からお腹の出方で判断できるようになるんですかね?🤔
とりあえず!つわりだけでは判断できないですね🤣💦
みなさんご丁寧な回答ありがとうございました😢💓💓
コメント