
コメント

わ(╹◡╹)
私は金属アレルギーで、指輪とかするとそうなります😓
答えになっていなくてスミマセン😔

H☆R
私もかれこれ10年近く主婦湿疹に悩まされてます。
何箇所かの皮膚科に行き、ステロイドを処方されたことがありますが、ステロイドは使い始めると治るのですが、ステロイドをやめた後にまた再発、以前より強いステロイドを出されるという繰り返しが続き、結局わたしは脱ステロイドをしました。
ステロイドという薬はやめ方が難しいようで、ステロイドをやめた途端、以前より湿疹が酷くなることもあるようです。お医者さんの中にもステロイド反対の方もいらっしゃいます。
このようにステロイドには賛否両論ありますし、その人に合う合わないがあるかと思います。
ネットなどで色々調べた結果、保湿とビタミンや亜鉛をとるのが私にはよく効きました。
ビタミン、亜鉛はサプリメントでとってました。
手が濡れたら綺麗に拭き取り、その後ハンドクリームを塗ってます。
洗い物をする時など手袋をした方が良いのですが、私は手袋をすると蒸れて、余計に痒くなってしまい、湿疹が増えるため手袋はしていません。
もし、手袋をするなら、綿手袋の上にゴム手袋をするのが良いそうです。
主婦湿疹は一度なると長年の付き合いになる方が多いと聞きます。私も湿疹が出たり出なかったりですし。
保湿をしっかりとして、自分に合う治療法が見つかると良いですね☆
-
にしむくだり
とても詳しく教えてくださりありがとうございます!
やはりステロイドは合う合わないとか使い方も難しいんですね。
ビタミンや亜鉛ですか!全く知らなかったのでとても参考になります!
長年の付き合いになるかもしれないと理解し、神経質になりすぎず、教えていただいた事で対策してみます。
ありがとうございました^ ^- 7月12日
-
H☆R
グッドアンサーありがとうございます☆
ステロイドはネットなどで調べてみると分かるのですが、ステロイドは色々と副作用もあり、一度使うと症状が治まりますが、やめるとまた悪化するので、なかなかやめられなくなってしまいます。私はどんどん強いステロイドを処方され、副作用も怖かったので、脱ステしました。脱ステも症状がステロイドが抜けるまで一時的に悪化するのを耐える必要がありますが、私はステロイドをやめて良かったなと思いました。
あと私はハンドクリームは尿素が入ってると痒くなりました。シアバターとか保湿力の高いものがオススメです。私はロクシタンのハンドクリームやアベンヌのハンドクリームを使ってます。
体質は人それぞれなので、色々と試してみてくださいね(*^^*)- 7月12日

マムマム
主婦湿疹ですね(´・_・`)
保湿と手袋は必須です!
あとは、完治はしませんがステロイドの軟膏出してもらうと楽になりますよ!
水ぶくれ潰すとかなり痛いので気をつけてくださいー
-
にしむくだり
やはりそうですか(^^;;
子供ができてから、なんでもかんでも殺菌とか除菌とか以前より泡泡させてたからでしょうかT^T
水膨れ潰れると痛いとは!😱
保湿と手袋を心がけたいと思います!
ちなみに保湿クリームのオススメ等ありますでしょうか?- 7月12日
-
マムマム
水仕事やめない限りは、治りません(´・_・`)
ニベアの青缶が1番保湿されます♡- 7月12日
-
にしむくだり
そうなんですねー💦
長い付き合いになりそうです😵
ニベア!さっそく買いにいきます♡
ありがとうございました!- 7月12日

cucv
わたしも写真のような感じになった事ありますよ!
わたしの場合は結婚指輪はめてる指がなりました💦
赤ちゃんのお世話で水物してて痒みが出ててかいたらなっちゃいました(;´ェ`)
保湿したり家にあった薬塗ったりしましたがもう酷くなるばかりだったので皮膚科にいって薬もらったらすぐ治りました!
中に菌が入ってて追い出すために水っぽいのがでるんだよ〜と言われました。
ちなみにうつることはなかったです♩
-
にしむくだり
私も指輪してるとこがなってます😭
やはり皆様、赤ちゃんのために水仕事増えますもんね。
ちょっと吐いちゃったり、オムツからはみ出たりで服やガーゼ下洗いしたり、もちろん日々の家事でも‥
やはり皮膚科に行くのが良いのですね!
答えてくださりありがとうございました!- 7月12日

Sora.11.
私も子どもの頃から毎年夏によく手にできますよ(^o^)
今もできてるので普通にクリーム塗って治ってます(^o^)
今まで他の人にうったことないですけど(^-^)
-
にしむくだり
そうなんですね!
もし、赤ちゃんにうつるものとかだったらと心配になっておりました💦
治るのなら安心です!
答えてくださりありがとうございました!- 7月12日
-
Sora.11.
そうですよね(>_<)
わかります(T^T)
心配になりますよねぇ(>_<)- 7月12日
-
にしむくだり
手ってほんとにいろいろ気になるし、気を遣うし、やっかいですね(*_*)
完治しづらいようですし、神経質になりすぎないように、対策していこうとおもいます- 7月12日
-
Sora.11.
常に手を綺麗に洗ってしまいますよね(>_<)
- 7月12日

ぷーぷーまま
私も、8年ほど湿疹で悩んでいます(>_<)
皮膚科行って薬塗り終わっても、、
薬止めて、また再発を繰り返しています~_~;
本当痒いし、恥ずかしくて人前で手を見せる事が出来なくて辛いですよね(>_<)
とりあえず、早目に皮膚科受診した方が直ぐに治りますよ!!!
-
にしむくだり
やはり完治するのが手強いものなんですかね(^^;;
手のひらにも症状が出たりするのですね!
働き者の手の証拠とはいえ、手ってほんと気になりますよねT^T
受診してみようとおもいます。
答えてくださりありがとうございます!- 7月12日

oooooMaiooooo
それ主婦湿疹っていうんですかー!?
初耳‼︎
旦那が出来てました笑
指輪のあたりに治ったり再発したりしてました。
指輪をきれいにクリーニングしてもらったら治ってました。
-
にしむくだり
私もなんとなく、ネットで調べてみたら発見しました。
主婦が良くなるから俗に言う主婦湿疹って感じみたいです。
水仕事とか、手の皮膚のバリア機能が失われてなる的なものらしいです。
男の人もなるみたいですよ!
指輪のクリーニング!
私もずっとつけててなってるので、してみたいと思います!
ありがとうございました!- 7月12日

陽向くん♡
私は,前の職場で手湿疹が出て毎年夏場になると出て来てました! 特に薬とかは,薬剤師さんに聞いても分からないと言われたので,メンソレータム・後は,とにかく冷やしてました!
手袋嵌めたら,余計に痒くなりその上からかくと,またぷくぷくになります!(o;ω;o)
今では,すっかり治り楽です!
-
にしむくだり
夏場にでるという方、多いのですね!
冷す!確かに今とな痒いので流水で冷やすと清潔だし良さそう!
なるほど〜手袋も合う合わないがあるんですね。
参考にさせていただきます!
ありがとうございました^ ^- 7月12日

moussy
私も、にしむくだりさんみたいに湿疹が出ます!
布の手袋(タクシードライバーの人とかがやってる白い手袋)をしてゴム手袋をしてますよ(*˙˘˙*)ஐ
あと、皮膚科に行って薬もらってきたりとかです!
でも、たまにしか湿疹が出ないので薬も毎日塗らないです(¯―¯٥)
-
にしむくだり
手湿疹の方多いんですね!
なんだか安心というか、心強いというか、たくさん対策等教えて頂けてとっても有り難いです(*^^*)
布の手袋とゴム手袋さっそく購入しました!
教えてくださりありがとうございました!- 7月13日
-
moussy
早速買いに行かれたんですね⑅◡̈*
早く治るといいですね:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:- 7月13日
にしむくだり
私も指輪ずっと付けてる部位がなってます!
金属アレルギーでもこんな感じになり得るということですね(*_*)
答えてくださりありがとうございました!