※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
住まい

ジョイントマットを敷き詰めている方に質問です!家具とかはジョイントマ…

ジョイントマットを敷き詰めている方に質問です!

家具とかはジョイントマットの上に置いてますか?

重い家具は重さでグラグラしなさそうですが、軽い家具(タンスやカラーボックス等)はグラグラしてしまいそうなイメージがあるのですが、、

どうでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

おいてないです!ただフローリングの上に敷いてるだけなので足音防止程度に使ってます!

  • ゆの

    ゆの

    ありがとうございます!

    ジョイントマットを家具の形に合わせて切って使用している感じですか?

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー家具は避けて敷き詰めている感じです!なのでテーブル、テレビ台の下は普通に床です!

    • 9月14日
  • ゆの

    ゆの

    なるほど!
    ありがとうございます🙆‍♀️

    • 9月14日
ママイ

子供の遊び部屋に敷き詰めてますが家具は置いてなくて、重めのものだとおもちゃのキッチンはその上に置いてますが重いのでぐらぐらはしないです!ジョイントマット敷き詰めて、IKEAのトロファストを置いてるカフェのキッズスペース利用したことありますが特にグラグラはしてなさそうでした!

  • ゆの

    ゆの

    ありがとうございます!

    防音の為に全部の部屋の全面に敷く予定でグラグラ心配でした😭
    それでグラグラしないなら安心かもです😳

    • 9月14日
ikm

引越し前に全ての部屋をジョイントマットを敷きました!
隅から隅までです。
自分でカットしました😊

子供にとってはクッション性もあるので、転んだりした時に痛みは減少され、足音も少しは軽減されてます。

色んな家具置いてますが、グラグラするという感じはないですよ👌

ただ、ぶっちゃけると
物によるかもですが、
うちのやつは埃つきやすいです😅
ダイソン使ってますが
掃除機だけでは中々取りきれず、
クイックルワイパーも
ウエットとドライを使用してます!
経年変化でベタつき等も出てきますので、全体に敷くと大型家具のところは変えられないので、
基本動かさない家具のところには
敷かなくても良かったかなと思います。

ただ、うちの旦那さんはいつかこの家貸したり、売ったりするかもだから傷つけたくないということから敷いて良かったとも言っています☺️

  • ゆの

    ゆの

    ありがとうございます!

    グラグラしないんですね😳
    なるほど!掃除機でサッと掃除するだけと思ってたので参考になります🙏
    確かに動かさない家具の下は敷かなくても良いかもですね🤔

    • 9月14日
ママリ

全面に敷いてます!
カラーボックスも服かけたりおもちゃ入れたりしてそれないに重さもあるのでグラつきはないですよ☺

うっすらと跡がついてますしソファの脚はガッツリ凹んでます。

  • ゆの

    ゆの

    ありがとうございます!

    カラーボックスもグラグラしないんですね😳
    それは安心です🙆‍♀️

    凹むのはしょうがないですよね😭

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

全面に敷いているので家具なども上に置いていますが、グラグラはしないです😊
ですが段々湿気などで浮いてきます💦