
2歳1ヶ月の娘のベッドについて、ジュニアベッドを探していますが、サイズや条件に合うものが見つからず困っています。独立したベッドを購入したいと考えています。対象年齢に合うベッドやマットレスのおすすめを教えてほしいです。
2歳1ヶ月の娘のベッドについてです。
使用しているベビーベッドは24ヶ月までなので、早々にジュニアベッド?を購入したいのですが、良いものが見つからずに困っております。
現在我が家の寝室は、(下手な手書き画像を添付しております)シングルベッド+シングルベッド+ベビーベッドを並べており、なんとか通路が確保できる状態です。
壁側はエアコンの風が直撃するため、もし夫婦のベッドに娘を寝かせるとすると真ん中になりますが、娘が隣で寝ていると私が安眠できません。そのため、独立したベッドを購入、という選択以外は考えておりません。
また、私がアレルギー持ちのため床に直接寝ると埃で辛い+腰痛持ちのためベッドでないと寝起きが辛いので、全員が布団は考えておらず、娘だけ布団は、いくら掃除をするにしても夫婦のベッドの下の埃を吸いかねないのでこちらも考えておりません。
サイズとしては、ギリギリの幅で通路を開けるとして、160センチ(〜ドアが開かなくなるので、最大でも180センチ未満)×90センチでなんとかならないか、と考えています。
調べたところ、ジュニアベッドサイズであれば問題なさそうなのですが、検索すれど検索すれどその肝心のベッドを扱う店がネット通販を含めて見つかりません…。
ジュニアベッドのおすすめ記事でも、結局はそれ以上のサイズのベッドの紹介になっています。
それでもなんとか、イケヤの伸縮性ベッド(伸縮二段階目だと170×80くらい)を見つけたのですが、なんと対象年齢が3歳以上…詰みました。
独立ベッド派の方、2歳でベビーベッドが使えなくなった後はどうされておりますでしょうか。
また、ベッドと合わせてマットレスなどのお勧めもありましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
- あおい(6歳)
コメント

moony mama
ベビーベットの使用制限(?)過ぎてますが、ベビーベットで寝てる息子😅
いつでも一人で寝てもらえるようにジュニアベット購入してます。まだ、夜は自分のお部屋では寝たくないそうなので、お昼寝せんようになってますが😓
我が家は、IKEAの伸長式ベットです。
息子の部屋のレイアウト上、200cmのシングルベットが置けないので、170cmにして使ってます。(130、170、200cmで固定できるタイプです)
あおい
やっぱりこのサイズサイズ感だとIKEAの伸縮式になりますよね…!
これともう一つIKEAのもので迷っていたんです。
対象年齢で悩んでいるんですが、よくよく考えると大人のベッドに寝かせる方が年齢的に危ないな…と思ったので、ガードを付けたりしながら安全対策をして、IKEAで購入してみます。
ありがとうございます😊
あおい
ひとつにまとめられずすみません…💦
ご迷惑でなければ、こちらのベッド、床からの寝床までの高さは何センチか教えていただけませんか…?
公式サイトには全体の高さしか載っていないので…。