
コメント

ママちゃん
嫌いな人の名前は1文字も嫌です!

ぴーまん
一文字くらいかぶってても気に入ってればつけちゃうかもですが、苦手な人と一緒というのは絶対嫌です😂😂義母なら特に嫌です😂
aさんが気にならないならいいと思いますが…私は気になります😂良い義母なら別かもですが!
-
a☻
漢字の意味とかは気に入ってるんです😭✨
読み方は違うし、そんなに会いもしないのでいいかなーとも思ってて😣💦- 9月14日

ママ
苦手な人の漢字が入ってるのは
絶対自分はつけないかなと思います😅

退会ユーザー
わを羽にして羽佳奈ちゃんはどうですか?
私なら嫌いな人の名前を1文字も使いたくないです😅
-
a☻
羽も考えたのですが、なんとなく縁起が良くない気がして💦
流産経験もあるので余計気にしてしまってます😭- 9月14日

ばら
義母に私の字つかってくれたのねー!とか言われたくないので和は私だったら使わないです😅
-
a☻
そうなんです!それが1番気になります😱💦
意外と「わ」と読める漢字って少なくて💧- 9月14日

はじめてのママリ🔰
なんか義母から受け継いだみたいになっちゃうので私も避けます😅
人とかぶるのは、きっと住んでる場所だけならあと数人居るかどうかかなーって考えてあまり気にしません💡
若菜ちゃんの漢字の方なら和奏ちゃんよりは被らないと思います😊
-
a☻
娘が漢字3文字なので揃えたいのと、11月生まれなので若菜ちゃんだと春っぽいかなーとも思って、、😭
和奏は最近多いですよね✨- 9月14日

yui*
私も義母が苦手なので、同じ漢字は出来れば使いたくないですね💦
環も、"わ"と読むみたいなので、
環奏でわかなちゃんとかも可愛いなと個人的には思います😊
ママちゃん
漢字じゃやきゃダメでしょうか😂
a☻
上2人も漢字で、娘は漢字3文字なので揃えたいなぁと思っていて😣💦
ひらがなも可愛いと思うのですが、母がひらがなの名前が嫌だったと言っていたのもあります😅
ママちゃん
義母さんはすごく喜んでくれそうなお名前ですよね笑
少しでも気にかかる事がある名前なら、一生少し気になりながら付き合っていく事になるので、私なら違う名前にします^^
うちは娘は平仮名にしましたが、女の子でひらがな可愛いと凄く言われますよ〜🥺❤️
ママちゃん
あと名前でつけれそうなワだと
琶くらいですかね🤣
a☻
やっぱり喜ぶと思います?😅笑
読み方は違うんですけどね〜💦
ひらがな女の子らしくていいですよね💓
読み間違いもないし😊⭐️
琵琶湖の琶ですよね🤣
滋賀県民でもないしな〜😂笑