
赤ちゃんが昼食中や夕飯の準備中は泣き止まず、おんぶを検討中。家事が忙しく、旦那の帰宅時間が遅くなるため心配。
皆さん、ご自身の昼食中や
夕ご飯の準備中は
赤ちゃんはどうしていますか?
昼食を作って食べて片付けて…となると
必ず途中でぐずり始めギャン泣きになります😭
多少泣かして放っておきますが、
どんどんエスカレートして
泣き止ませるのも一苦労です。
側にいるとご機嫌なので
毎日、パンやおにぎり+作り置きのお惣菜を
娘の側で食べていますが、、、
欲を言えばダイニングテーブルに座って食べたい🌀
夕ご飯の準備中も同じ感じなので、
前日に副菜を作っておいて
旦那が帰宅したら主菜をマッハで作っています。
あまりお昼寝しない子で、
お昼寝中は他の家事でいっぱいいっぱいです😫
来月から異動に伴い旦那の帰宅時間が遅くなるようで
ひとりでどうしようってかんじです。。
やっぱりおんぶするのが一番ですかね?
- みかな(5歳0ヶ月)
コメント

66(大阪)
あまりにも酷かったらおんぶにしてます😭😭

はるりおん
行儀が悪いですが私はハイローに乗せて足でゆらゆらさせながらご飯食べてました😅
-
みかな
ハイローチェアないんです〜💦
ママリ見てると便利そうで買えばよかったです😫- 9月14日

どきんちゃん。
ウチはおんぶです!
腰やられるけど、うるさい泣き声聞いてらんないので
おんぶしちゃいます(笑)
-
みかな
腰やられますよね💦💦
腰痛持ちなのでどうしようかと思ってましたが、たしかに泣き声聞かなくて済むならおんぶしちゃいますね😂笑- 9月14日

あめりかんどっく
私もおんぶしちゃいますね🤔
ダイエット!と思ってました笑
-
みかな
ダイエット!その考え方はなかったです😂笑
おんぶする方多くて私もやろうって気になりました💕- 9月14日

Himetan❤️
バウンサーに乗せてゆらゆらしたりオルゴールやTVの音楽を聞かせてましたよ☺️
-
みかな
バウンサーは、小さな身体のどこにそんな力が!?ってくらいのけ反って嫌がるようになってしまいました😫
TVやオルゴールと合わせたらまた好きになってくれるかも知れませんね💡- 9月14日

48
わかります!!
うちは昼は子供が離乳食終わってそのまま椅子に座らせて目の前で猛ダッシュで自分のご飯食べてます。(おにぎり、納豆ご飯がほとんど…)
少し前までは私も立ったままご飯食べてました。
夕食の準備は比較的機嫌がいい午前中に全て済ませて、旦那(帰りは23時過ぎ)には後でチンして食べてもらってます。
うちはおんぶしたら息子が髪を引っ張るので、おんぶしません😭
旦那が休みの日に野菜を買ってきて、全部カットして冷凍してます。他の日がめちゃ楽ですよ!カットする手間が省けるので😊
なんか…的を得てない回答で申し訳ないですが。。
-
みかな
おにぎり、納豆ご飯…わかります!!美味しいんですけどね。笑
おんぶだと髪を引っ張られる可能性もあるんですね😳48さんに教えて頂いたおかげで今後やられてもイラッとしないで済みそうです🤣笑
冷凍ストック等もうまく使ってみます💕- 9月14日

ぷるぷる
歩行器に乗せてご飯作ってました!
通れない幅でガードを作って!
-
みかな
腰座ってきたら歩行器もありですね!
あ、でも賃貸で狭いので難しいかな…😭
歩行器で待つわが子、想像しただけで可愛いので心揺らいじゃいました💕笑- 9月14日

ママリ
そうですね。おんぶできるうちはおんぶが良いと思います✨
うちも昼寝は1日合計1時間すれば良い方だったので…
ぐずりがひどいときはおんぶしてやってました😃
最近はおんぶも踊って(おしり振ってないと(笑))怒るようになったので、重いし、ぐずりひどいときはもうお菓子食べるか、冷凍チンかどっちかです。
ダイニングテーブルで食べてますが、娘がつかまり立ちしてくるので支えながらです🤣
夕食は、TV見せてる間にやるか寝てるときにやりますが、やはり無理なときはもう買ってこーいと連絡します😃
-
みかな
ののさんのお子さんも昼寝が短かったんですね💡
うちの子、抱っこはお尻フリフリしてるのが好きなので、おんぶはそうでないことを祈ります👏笑
ママリ見てるとちゃんとご飯作って食べてって人が多いように感じて焦ってたんですけど、最悪買ってこーいってスタンスで気楽に行きます💪💕- 9月14日

ムイ
その頃はうちもお昼寝が短かったので、弁当買ってきたりして足元で遊ばせながらダイニングテーブルで食べてた気がします😅足元に絡みついてきていましたが、離れているよりご機嫌でした😀
私も体が辛かったのでおんぶはせず、夕飯も買ってきた物や宅配を利用していました。
-
みかな
足元に絡みつくのわかります〜!!
旦那が、自分が食べる夕飯や離乳食は手作り以外考えられないって人で💦
自分の昼ごはんくらいは外注でいいのかもと思えってきました☺️- 9月14日
-
ムイ
旦那さんが手作りがいいっていうのは大変ですね!
ぽむさんが気にならなければお昼くらいは手抜きしましょう😀- 9月15日

sao
夕飯の準備はサークルに入っててもらうか、ギャン泣きの時は旦那に夕飯買ってきてもらったりしてます😅基本寝てる時にしてます!
自分の昼ごはんはひどい時は立って食べたり、抜いたりしてます💦
-
みかな
サークルも検討中です!
導入するなら早めのうちに慣れさせる方が良いと聞いたのでそろそろ決めないと😳
自分のご飯は後回しにしがちですよね💦- 9月14日
みかな
コメントありがとうございます!
やっぱりおんぶですかー!
腰痛もちなので覚悟決めます😭笑