※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

一昨日の夜に乳腺炎になり、おっぱいの腫れと発熱があり、昨日母乳外来…

一昨日の夜に乳腺炎になり、おっぱいの腫れと発熱があり、昨日母乳外来を受診して、1時間ほどおっぱいマッサージを受けました。
受けた直後は乳腺も開通したのか、痛みも引いてきて、しこりもほぼなくなっていました。
抗生剤を処方され、飲んだらすぐに熱は下がりました。

ですが、今日またしこりが大きくなってきて痛みもあります。
1週間分抗生剤出されたのですが、薬を飲んでいれば腫れがおさまるということなのでしょうか??

初めての乳腺炎でなにもわからず…
このまま痛みとしこりが明日まであるなら、もう一度受診するか迷います。
薬で1週間様子みるのとどちらがいいのかな、と💦

みなさんはどんな感じでしたか??

コメント

ママリ

私は頻繁に乳腺炎になり熱発しているのですが、大の病院嫌いなので毎回自力で治してます😅

あくまでも自己流の治し方ですが…しこりのある部分を揉みほぐしながら搾乳して、搾乳後に赤ちゃんに飲んで貰います❗飲んで貰うときは、しこりがある側に赤ちゃんの下唇を合わせます‼
それでも痛みが強いときは冷やします✨

今のところ、わたしはこれで大丈夫です‼️

はじめてのママリ🔰

辛いですよね💦
乳腺炎なった時3日間通って点滴とマッサージしてもらいました😭でも赤ちゃんに飲んでもらうのが一番の治療って言われましたよ!
シコリのある部分は完璧に取れなかったのでシコリ部分を押しながら飲ませてました。
痛みがひどいとか何かあれば1週間待たずに連絡してみてもいいと思います!あとは葛根湯も処方されたので飲んでみたらいいかもです✨