
主人の友人の結婚式と二次会について、参加するか迷っています。結婚式は行くことにしたが、二次会は悩んでいます。感染対策や遠方での宿泊を考えると、二次会参加は難しいかもしれません。
主人の結婚式と二次会参列について
生後2ヶ月の子を育てています。
夫婦で仲の良い友人が今月末結婚式をすると連絡をもらい
夫婦揃って招待いただいたんですが、
関東→関西に移動することもありわたしは泣く泣くお断りしてお留守番することにしました。
ただ、とても仲の良い友人なので主人には結婚式行ってきて良いよと言いました。
そして昨日、二次会あるかも!行っていい?と言われて素直にいいよと言えませんでした。
結婚式場は感染対策もしっかりしてると思うし、もともと6月予定を延期しての開催で一生に一度のお祝いごとなので挙式披露宴はいいとしても、、
二次会はゲストの距離も近くなるし、遠方だから宿泊になるのでお留守番しているわたしの気持ちも考えてほしいなというのがあります。。
みなさんなら二次会は許しますか??
ちなみに金曜日から前泊、土曜日結婚式、そのまま帰宅
もし二次会参加なら帰宅は日曜日になります。
- なちゃん(3歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ゆうちゃんまま
私ならコロナが怖いので二次会は、なしにして帰ってきてもらいます。
感染して持って帰ってこられても困りますし💦💦
私も7月に友達の結婚式に行きましたが、二次会じたいなかったです!!

はじめてのママリ🔰
私もコロナが怖いので二次会は参加して欲しくないです💦
でもコロナがもしなかったとしても、私だったら自分が2、3日留守番して子育てするのに旦那は…とモヤモヤすると思います😅笑
心が狭いですが(笑)
2ヶ月ってまだまだママも子育てに慣れてなかったり、赤ちゃんもまだ手が掛かりますよね😂
-
なちゃん
わたしまさしくそれで、丸2日も一人で育児でその間友達と会えて楽しく過ごせていいなって。。わたしも行きたかったー!って感じです😭💦
さすがに二次会は断って土曜日に帰ってきてもらうようにお願いしてみます😭
コロナ持って帰ってきたらと考えると余計に!- 9月14日

ゆうぞう
私もコロナが怖いので、二次会はやめてって言いますね。
うちも旦那の友達が今月末に結婚式をする予定で招待してもらっていましたが、招待状の締切がちょうど感染者が再急増したときだったので、コロナの状況が読めないし小さい子供がいるのでってことで、主人は欠席で招待状返してました。
落ち着いたらゆっくりお祝いしようってことにしてましたよ!
-
なちゃん
このご時世、結婚式を悩んで開催するって決めた友人の気持ちも汲んであげたいところですが、生後2ヶ月の子供がいる家庭ってこともありますし😭💦
また落ち着いたら会ってお祝いでいいですもんね☺️- 9月14日
なちゃん
やっぱりそうですよね…
遠方だし二次会は断ってもらおうかなって思ってます😭💦💦
ありがとうございます!