※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana✱sis
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の上の子は甘えんぼで頑固。保育園でも賢いと言われるが、反抗心が強い。甘やかし過ぎたか悩んでおり、どう接するか迷っている。甘えさせるべきか、自立させるべきか悩んでいる。

3歳2ヶ月の上の子について相談です。
結構甘えんぼで抱っこ抱っこの女の子です✨
下の子より全然歩かず、すぐに抱っこをねだり、歩いてと言われれば泣き叫びます。変に自分でしたがったりいきなり甘えスイッチが入ったり。性格的にもかなり頑固で些細なことでも強制されたりすることをかなり嫌います。
保育園の先生にも言われましたが、結構色んなことを見てて賢いみたいです。分かってるのにわざとすることが多く、理解しているのに反抗ばかりです。
年齢的にも第一次反抗期と言われるくらいですから、そういう年頃と言われればそれまでなのですが、私も主人もどう接してあげたらいいか悩んでいます。
下の子が生まれてからは赤ちゃん返りといいますか、それがずっと続いています。
私は厳しい方で小さい時から結構怒ったり、甘やかさず?自分で最後までやらせたりすることが多かったり抱っこも普通のお母さんに比べるとしてあげてないかもしれないです。そのせいかかなりのパパっ子で、今の娘を見てると私の今までの関わりが良くなかったんじゃないかと後悔している気持ちもあります。

娘が甘えてくれば満足するまで甘えさせて、して欲しいといえばしてあげるべきなのでしょうか?そうするとなんでも自分でしなくなると思います。私は出来ることは自分でして欲しいと思っているのでさせますが、パパの時は全てパパがします。時にはトイレに抱っこで連れて行って、脱がせて拭いてあげて、流して履かせてなど、、。
どうしてあげるのが1番いいのかなと悩みます。
文がおかしくてすみません。
なにかここはどうしてるの?などあったら聞いてください。そしてアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

はゆ♡♡

読ませて頂いて、率直な感想なのですが
上のお子さんは少し寂しいのかな?って感じました。hana✱sisさんのこれまでの関わりが良くなかったと書いてますがそれはないと思いますよ😊
して欲しいと言えばしてあげるとほんとに何も出来なくなっちゃいそうですよね。。

ただ、何かできた時はいっぱい褒めて
ぎゅーってしてあげたり
たまには、甘えてきたら
甘えさせてあげたりするのもいいのかな?って思います❤


うちの上の子がその年齢の頃は
抱っこしてと言われたら
ママの手が空いてて寂しいから
手を繋いで〜とか
走れる状況ならどっちが早いか競走しよ〜とか言ってました😂😂
で、抱っこすることになったら
冗談っぽく
あ〜重たいよ〜手が取れる〜あ〜どーしよ〜とか言うと
笑いながら降りてくれたり😂😂
そのうち、重たいからいいよ!って言ってくるようになりました(笑)

でも今思えば、抱っこもっとさせてもらえばよかった〜って思います😂
年長さんになったくらいから
恥ずかしいと抱っこさせてくれなくなりました😁💦


自分でやりたい!ってなるときは
とりあえず自分でやらせて
出来んかったら言うてね〜くらいで様子見てました😊
でもそのうち出来なくて怒りだしたりすることあったので
一通りやり方をもう一度教えて
出来たら褒める、出来なかったらまた、一緒に…の繰り返しでした😅


自我や反抗期、すごく悩みますよね。私もそうでした💦
ほんと育児に正解なんてないですよね。
十人十色でほんと難しい😭😭

でも一時的なものです!
うちの上の子7歳ですが
同一人物か!?って疑うくらい落ち着いてくれました😆

大変だとは思いますが頑張ってください☺❤

文書まとまってないし
長々とすみません💦

  • hana✱sis

    hana✱sis

    やっぱり寂しいというか構って欲しくてきっとしてるんですよね✨それは感じてはいました。
    パパは結構これでもかってくらい構ってあげてるんですけど、それでもこんな感じということはきっと私ですよね!
    割と生活を優先にしてしまうことが多いので、その流れを妨げるようなグズりには応じないのでいけないのかなと思います。
    抱っこやベタベタできるのも今のうちですよね!その時期をもっと大切にしないとですね😊

    正解がないからこそどうしてあげたらいいかと考えています💦💦

    沢山お話していただいてありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月14日
あんこ

私はわりと甘えさせちゃってます。

結果的に娘は、hanasisさんの娘さんとめっちゃ似てる状態です😂

なので、ぶっちゃけどっちでも良いと思います。子どもの行動は個性の現れであって、親の接し方は原因の一部のさらに一部でしかないのかなと。

子育て専門家の本とかYouTubeとか(笑)よく見るのですが、親の接し方による子どもへの影響って案外限定的だという意見もそれなりに多い印象です。

なので、hanasisさんが納得できるやり方で良いと思うし、やり方を変えたところで子どもの行動が劇的に変わるかというと、なんともいえない気がします。

  • hana✱sis

    hana✱sis

    そうなんですね🤔
    親の関わりは一部ですもんね。今のスタイルを完全に崩さない程度にもう少し甘えさせてあげたいと思います😊✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月14日
ひまわり

うちのは下の子が男の子ですが、なんとなく状況がわかります😌上の子の性格が似ています!うちは上は3歳半、下は1歳9ヶ月です。私も関わりにすごく悩みました💦
色々考えた末に、まだ3歳、しかも小さい頃にお姉ちゃんになってずっと頑張っている。1日中ずっと抱っこは無理だけれど、大好きだよ、とっても大切に思っているのに怒ってしまってごめんね🥺と抱きしめて口に出してたくさん言うようにしました。3歳ちょっとですと時期的にまだまだ反抗しますし、感情もうまく説明できない時期ですもんね💦子どもは親の期待通りにはならないし、まずありのままの娘を受け止めて自分の対応を変えよう!娘が笑顔でいられるならばちょっとくらい甘やかしたって良いよねって思うようになりました。何もかもいつの間にか自分でできるようになってしまうのなら、今は私が手伝ってもいいよねって。そうしたら私も気が楽になって笑顔が増えて、娘も嬉しそうに甘えたり、さっきはこう思ったから泣いたんだよって説明もしてくれるようになったり…。
まだまだ私も怒りまくり迷いまくってますが、、😭お子さんの感情をありのまま受け止めて、一旦抱きしめてあげることや、落ち着いたら大好きだよって伝えることだけなら日々できることですし、ママとしても気持ちが良いんじゃないかなって思います😌
4歳になると天使になるって言いますし?頑張りましょうね✨

  • hana✱sis

    hana✱sis

    3歳まだなったばっかりなのでまだまだですよね💦💦
    毎回たくさん怒っちゃって後悔するというか、ごめんねという気持ちになります💦💦あまり怒りすぎた時は怒ってばっかりごめんね。でも〇〇ちゃんのことが嫌いだから言ってるんじゃないよ✨と伝えるようにはしてます。うんうんと頷いて聞いてくれます✨
    ありのままの娘をまず受け止める。そうですね!できるでしょと言いたくなるんですが、出来るけどして欲しいんですよね💦甘えたいんですよね💦💦
    もう少し娘の気持ちに寄り添って甘えさせてあげたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月14日
まんまる

初めまして。
家となんだか似ているなと思いました。私も悩んでました。

前に支援センターの保育士さんにHSCの本を読んでみると良いとと言われて読みました。
難しい事でしたが、この様に思って子を育ててあげたら子供にとって良いことなんだろうなと思い実践してます。

うちが完全に当てはまるわけではないですが、参考にはなります。

完璧にはできませんが、できる範囲で上の子にもしっかり向かい合っていきたいなと思ってます。

  • hana✱sis

    hana✱sis

    HSCですか😳本を読むのが苦手ですが、調べてみます!🌼✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月14日
ママリ

その悩み分かります🤣!食事とか厳しくなりがちです💦
でも、たっくさーん、満足するまで甘えさせてあげた方が早く自ら自立しますよ〜😄❤️
保育園でお着替えを甘えたらやってあげるクラスと、甘えても自分でするように促すクラスと、で実験すると甘えられたクラスの方が自発的に早く着替えられるようになったようです♬すくすく子育てという番組でやってました😄ちなみに、一方のクラスの子は自らせずイヤイヤ着替えをするようになったらしいです。
将来が不安かもしれませんが、3歳は気持ちをたくさん受け止めてもらうことがとっても重要な時期でもあるので、たくさん甘えさせてあげるといいと思います‼︎保育園の先生から受け止めてあげないと将来、人格に影響することもあるからねーと言われました。
仕事で関わっていた子でも、すぐヘソをまげたり、前向きじゃなかったり、人に厳しすぎて本人が社会に出た時に困るかなって感じかする子を見てきました、、、私自身も甘えられず、インナーチャイルド(自分の中に子どもの自分がいる)で困ってカウンセリング受けました😄
出来ない要求はしなくていいですが、可能なら、2週間ぐらい試で出来る限り甘えさせてみてもいいかもしれないですよ☺️❣️
うちの子は絶賛赤ちゃん返り中ですが、たくさん抱っこしてあげるようにしていて、ようやく最近はすぐ満足して切り替えらるようになってきてます‼︎私も毎日反省してますが、子どもはこちらの関わりですぐ変わってくるので、過去の事は気にせず、前向きに対応変えてみると良いと思います👌
長くなってしまいすみません。毎日悩みが尽きませんね😓参考までに。

  • hana✱sis

    hana✱sis

    やっぱり甘えさせてあげた方がいいんですね💦💦
    保育園でもそういう結果が出てるんですね😳😳
    もう少し余裕を持って甘えさせてあげたいと思います!✨
    元々はやりたがりの性格なので、甘えを受け止めながらもその気持ちを高めていけるように甘えてきた時は存分に甘えさせてあげようと思います😊
    そうなんです。人格に影響したらと思うとますますどう関わってあげたらいいか分からなくなってました。
    完璧には出来ないと思いますが、私の対応を変えようと思います( ¨̮ )

    • 9月14日
  • hana✱sis

    hana✱sis

    ありがとうございます

    • 9月14日
あいう

保育士でした!
保育園と仕事が可能なら、1日下の子だけ保育園に預けて上の子のわがままを聞いてあげる日を作ってあげてもいいかもです!
いつも自分で頑張ってくれてありがとう。優しいお姉ちゃんでありがとう。今日はいつも頑張ってくれててママ嬉しいから○○ちゃんの好きなことしようね◡̈♥︎妹には内緒だよ!特別ね!って!

食べたいってものを食べさせてあげて、したいことさせてあげて…

うちはこれで、本人すごく変わりました。多分、ママを独り占めできたこと、ママが自分をみてくれてたことが嬉しかったみたいです!

ちなみに、うちは抱っこはしません笑笑
30分でも歩かせます笑笑
疲れた、抱っこって言ったら休憩はしますが抱っこはしないです笑笑

  • hana✱sis

    hana✱sis

    それもいいですね😊パパとママ独り占めできると違うんですかね😊
    保育園に少し相談してみて可能であれば下の子だけ預けようと思います✨

    抱っこ私もしないことほんとに多いですが、その分パパがしてくれます😅💦

    • 9月14日
  • あいう

    あいう

    ママに甘えるのとパパに甘えるのは違う…おそらくママが下の子にとられてるから仕方なくパパにって子どもなりに逃げ場を作ってると思うので、ママを独り占めできる時間がもてたらびっくりするくらい変わったりしますよ◡̈♥︎

    • 9月14日
  • hana✱sis

    hana✱sis

    そうですよね✨ママとの時間取ってみます!
    パパも平日おやすみが多いので3人でお出かけしてみます😊

    • 9月14日