※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

不妊治療専門医に通いたいけど、近くにない。仕事もあるし子どももいるので、近くて通いやすい産婦人科がいいですか?

不妊治療専門に通いたいけど近くにはなく、仕事もあるし子どもも連れてとなるとやはり近くて通うのが苦にならない産婦人科などの方がいいのでしょうか?

コメント

みみま

通いやすさは重要ですね🎶

なぎまま

タイミング指導だけなら婦人科でもいいかと思いますが、どうしても欲しい‼️と思って体外受精などの高度不妊治療を受ける気持ちがあるなら、初めから専門のクリニックに行った方が時間をムダにしてしまうこともないかと思います💡

が、クリニックは大体子ども連れ不可ですし、体の状態で時間を作るのも難しいですよね😵

りこ

治療段階によっては頻繁に受診しないといけないので、近い方がいいです😊

まだご年齢的に急ぎでなければ近場の病院に通ってみて、効果が得られなければ専門の病院に転院でもいいかと思います🏥 やはり成績の良い病院を選ぶことも大切ですので

メインは専門の病院で診てもらい、投薬や注射だけ近場の病院でやってもらう…みたいな連携を取ってもらえるケースもあります!

私も仕事ありますが、日中は保育園預けて仕事は午前休だけ取って病院行くなどのパターンなので、子供連れていくとかの心配は無かったですよ😄人工授精や体外受精が土日祝に重なった場合も、そもそも子供は連れて行けないので一時保育や家族に預けて行ってましたよ🌟