
保育園で撮影したデータを購入できるようですが、データの保存性と印刷の美しさについて悩んでいます。皆さんはどのように購入されていますか。
保育園で撮影したデータを購入することができるみたいです。
昔は印刷してもらい写真として購入していたと思いますが、今はデータとして買うことができるようです。
写真の方が印刷した際、綺麗に印刷されていると思いますが、データの方が長期保存を考慮すると良いのでしょうか?
データの方が倍近い値段がします。
みなさんも同じように買われる方がいらっしゃると思いますが、どのように購入されてますか?
- kovkpam(生後10ヶ月, 7歳)
コメント

╰(*´︶`*)╯
息子の幼稚園は、業者が撮影して、ネット上で写真を選んで、データか写真(L判、2L判など)で購入って感じです。
スナップのデータだと1枚280円、L版120円+送料って感じです。我が家はデータで購入して、写真屋で現像保存して、データは保管してみてねにあげたりしてます。
データの方が便利で良いかなと思います。
kovkpam
そうなんですね!写真屋さんで現像した際、画質が落ちたりはしないのでしょうか…?
携帯で撮影したわけではないと思うので、データで購入しても画質が落ちないのであればその方が便利ですよね(^ ^)
╰(*´︶`*)╯
パソコン上でダウンロード保存するので、画質は落ちないです。
写真購入だと、アルバム保存しか出来ないので、多少値段が高くてもデータの方が良いですよ✨
kovkpam
分かりました!ありがとうございます😊