![pnpn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種前に、比較的涼しい午前中に病院へ行くことが良いでしょうか?暑い中を我慢させるのは負担になるかもしれません。
明日予防接種があります!
5本同時接種予定です!
病院まで徒歩と電車です。(抱っこひも)
ちなみに家から病院まで1時間ほどです。
3時からの予約で。
お昼頃にお家をでると1番暑い時間帯だと思うので避けたいのですが・・・。
比較的涼しい午前中にお家をでて、病院から徒歩五分のところに赤ちゃんスペースが充実しているイオンがあるので予約時間までそこでのんびりしてるのはやめたほうがいいですか?
予防接種前なのに負担かかっちゃいますかね?
ギリギリまでお家にいて、暑いの我慢してもらったほうがいいのですかね?
- pnpn(6歳, 8歳)
コメント
![ねむねむ(๑•́ωก̀๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
予防接種前なら大丈夫だと思いますよ!٩(๑´꒳ `๑٩)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ショッピングモールは冷房が強く効いてるので、うちの子は冷えて風邪をひいてしまいました。寒さ自体もですが、外との温度差がよくないみたいです。
小児科の先生には、暑いぶんはしっかり水分補給させれば大丈夫だけど、クーラーの風はてきめんに体調崩す子供が多いからねと言われました。
イオンで待つなら気温差対策していくといいと思います(*^^*)
-
pnpn
わ((((;゚Д゚))))そーなのですね!!
冷房が強いこと、すっかり忘れてました・・・。
ありがとうございます( ̄^ ̄゜)♡
勉強になりました!!!- 7月12日
![だんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんご
1番暑い時間帯に外に出すのは可哀想ですもんね。・゜・(ノД`)・゜・。
冷房ガンガンの所じゃなければ赤ちゃんもkkpnさんもそっちの方がいいと思います♡
pnpn
本当ですか(;▽;)!よかったー
ありがとうございます!
予防接種後は速やかに帰る予定です!
ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
そうですね(*´`)
接種後に速やかに帰宅するなら全然問題無いと思いますよ!
赤ちゃんもママも明日は気を付けて頑張って下さい٩(๑´꒳ `๑٩)
pnpn
ありがとうございます(´×ω×`)♡
私が緊張してしまって眠れません・・・(笑)
副反応も怖くて・・・((((;゚Д゚))))
・・・頑張ります!ありがとうございました♡