

ままり
今9ヶ月で添い乳継続中です😅
夜だけ添い乳してます。(と言っても20時から6時で2回ぐらいですが)
やめた方がいいって言われて色々と本などを買ってネントレもしましたが全然うまく行かず…😅
ワンオペ+寝ない(しかも抱っこしないとよく泣く)息子+コロナで自粛生活で限界を感じて4ヶ月ごろから添い乳初めました💦
体力的にすごく楽になって、夜も起こされますが私も寝られるようになって、すっごく楽になりました😭
日中笑顔で余裕を持って息子に接せるようになったのでよかったかなって思ってます笑😊
添い乳は辞めたほうがいいとよく聞くのですが、あまり添い乳してた人からは聞かない気がします。
友達は添い乳でもだんだん自分で寝るようになってスッと断乳できたって言ってたので私も頑張ります😌
ただ、まだ小さくて寝返りとかも打てないと思うので、あいちゃんさんが寝てしまって潰さないように、赤ちゃんが寝たら離れてママは寝るなど気をつけた方がいいと思います✨

ママリ
楽でなかなかやめれず1歳2ヵ月過ぎまで添い乳完母でした!
人それぞれだと思いますが、私はやめるのが本当に大変だったので2人目は絶対にしないと決めてます😅

しー
2人とも添い乳で寝かし付けをしてますが、上の子は1歳1か月で断乳した時も初日だけ大変でしたが、2日目からはそこまででも無く…
2人目も基本は添い乳ですが、平日の夜は私がお風呂中に旦那と上の子と一緒に寝てしまうので(夜中起きたら添い乳)、何とかなるかなー。と思っています。
コメント