
友達の子育てについて凹んでいます。自分は1人で精一杯で2人目は考えられない。周りの広い心に驚きと焦りを感じています。
友達のインスタやFacebookみていて、、
同時期に出産した子たちが、、
いつのまにか2人目出産〜とか👼
大変だけど今しかないからもっと向き合いたいし、頑張れる!👼とか
4人いてわちゃわちゃしてるけど、お兄ちゃんが面倒みてくれて楽!とか…👼
2人以上育ててる人はみんなこんな広い心で子育てしてるんですかね??👼💓
子育てが好きで、楽しくて余裕を持てるから2人目産んでるでしょうか??😭✨
自分なんて1人で精一杯で、イヤイヤ期にてんてこ舞いで、今は2人目全く考えられないのに、なんだか周りとの落差に凹みます…😭😭
- ぴの(6歳)
コメント

®️®️
私も1人目で精一杯ですが、旦那が2人目欲しいと何年も言ってるので今年は妊活しました(笑)
私の周りも子ども好きなのか、余裕そうな方ばかりで2人3人いても「子ども可愛い可愛い😆💓」ですごいなと思います。
私は1人でも精一杯で可愛いと思う余裕すらないですが、1人目だからかなー?とも思って、二人目以降だと何か変わるかもしれないし…と挑戦してみました😂

退会ユーザー
すごいですよねー
5歳差くらいじゃないと子育て無理だなーと思ってます。笑
-
ぴの
めっちゃわかります!!😭✨
- 9月14日

Rim
イライラしたりしますが
姉妹2人で遊んでくれるので
子供が1人の時より2人のほうが
ゆっくりできる時間があります‼️
上の子を見て教えなくてもやり始めたりするし
気持ち的に一通り1人目で
なっているので
どうしたら寝るか、背中スイッチ押さない方法など
わかっていたので
そういったところから
余裕ができたりするのかな?っと
思います🙆♀️
-
ぴの
なるほど!!ありがとうございます♡
- 9月14日

ママリ
たぶん普段はイライラしたり怒ったりとかもしてると思いますよ😌
子育て好きとか子供が好きでたまらない人もいるでしょうけど、子供は2人は絶対欲しいって思ってたり、年齢的にも早く産みたいとか、2歳差がいい、年子がいい、とか事情は様々だと思います☺️
必ずしも皆んなキラキラ子育てしてるわけではないので、凹む必要なしですよ!😊
-
ぴの
ありがとうございます😭✨みんながみんなじゃないですよね!!
- 9月14日

退会ユーザー
SNS上では良いように言ってるだけだと思います😂💭
実際はイライラもすると思いますし、見えてない部分では大変だと思いますよ!
可愛いには変わりないと思いますが、可愛いだけでは子育てはやっていけませんし😂‼︎
-
ぴの
そういってもらえると気が楽です😭✨
- 9月14日
ぴの
なるほど!!ありがとうございます♡