産後里帰りせず自宅で家事をしていた経験があり、2人目の出産で不安や憂鬱が止まらず困っています。皆さんはどう対処しましたか?
2人目を10月出産予定です!
1人目の時に産後実家にお世話になったのですが
夜ご飯、お風呂以外は全て自分で家事をしていました💦
出産で1.5リットルの血が出てたこともあり
貧血が凄くて立ってるのも座ってるのも辛かったのですが
赤ちゃんが寝ている時は常に家事をしたり
〇〇しなくていいの?
とか急かされて
自分のペースで動けず凄くストレスでした。。
沐浴の準備したりお風呂の作業が貧血でとてもつらくて
手伝ってと言った時に自分でやりなさいといわれたり
本当に里帰りの意味がなくて泣く泣くアパートに戻りました。。
2人目も実家に行く予定だったのですが
最近母のペースに合わせないと不機嫌になるのを思い出しやっぱり辞めることにしました。
産後里帰りせず自分の家に帰った人
フォローなしで自分だけで家事などできましたか?
最近不安とマタニティブルーなのか急に憂鬱が止まらなくて
産後の不安がとまりません😢
皆さん産後どうしたのか教えて下さい💦
- あみ(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
絵梨子
これまで里帰りなしです!
3人目も無しです!!
体はキツいけど自宅の方が心に余裕あります!
私は産後ヘルパーとか食材のキットとか一切使わなかったですが、なんとかなりましたよー!
メメ
1人目は里帰りしませんでした😃
夫がいたので買い出しとかは頼めたけど、家事は取り敢えず最低限だけで良かったのでそれはなんとかなりました。
本当に、洗濯と簡単な掃除と食事くらいかな。
後はずーっと赤ちゃんと寝てました。
私自身が元気、赤ちゃんが良く寝る子だったので何とかなったなと今でも思います。
因みに私は年明け出産ですが、今回も里帰りは無しです。
うちの場合は上が幼稚園に行くので何とかなるかなぁーと。
あみさんは上のお子さんはどうでしょうか?
保育園に行ってるとか、あんまり手のかからないタイプとかであれば何とかなると思いますよ☺️
くろまる
里帰りはしません💡
1人目の時は産後ヘルパーを利用しました。
うちの自治体は一回の出産で10回まで産後ヘルパーが利用できるので、今回もお願いする予定です。
あとご飯はできるだけ冷凍ストックを作っておいて、必要があれば配食弁当もお願いできるように、事前に情報を集めておきました。
実母・義母ともにそんなに仲良くありませんし、新幹線の距離なので、わざわざ来てもらうより気が楽かと思いまして😊
上のお子さんもいらっしゃるので、お母さんの気持ちが落ち着いている方が良いですよ✨
金銭的に余裕があれば、家事代行を頼むのもありかと。
おだんごかーちゃん
私は親がいないので里帰り経験がありません。子供の学校・幼稚園があるので入院を短縮するつもりでいます!
皆さんのお話聞いてると里帰りも大変なんだなぁ、って思います💦
出産の状況はその時になってみないとわからないので何とも言えませんが、、正直、お母様のそのスタンスは産後間もない娘にかける言葉・行動ではないよなぁ😒💦って思っちゃいました。泣く泣く...お辛かった事と思います😢
お住まいの市区町村に産後受けられるどんなサービスがあるかを調べてあとはご夫婦2人でよく話し合ってお決めになるのが良いと思います。2人の子供なので母親だけ悩むなのは重たすぎます😔
ちなみに...私は1人2人3人と産む度に出血が少なくなってます。息子の時は102mlだけでした。多いかもしれないけど少ないかもしれない😌今は産後に向けてポジティブに気持ちを持っていって下さいね😌
コメント