
コメント

はじめてのママリ
まだ食べる練習の段階なので、量はあまり関係ないですよ🤔💦
増やして食後の授乳飲まないと困りますし、量より色んな食材試すといいと思います!

ママリ🔰
まだ離乳食から栄養吸収出来てないので増やす必要ないです。
むしろその分ミルクや母乳の摂取量が減るのでよくないですよ💦
-
poon
そうですよね!
ありがとうございます☺️- 9月13日
はじめてのママリ
まだ食べる練習の段階なので、量はあまり関係ないですよ🤔💦
増やして食後の授乳飲まないと困りますし、量より色んな食材試すといいと思います!
ママリ🔰
まだ離乳食から栄養吸収出来てないので増やす必要ないです。
むしろその分ミルクや母乳の摂取量が減るのでよくないですよ💦
poon
そうですよね!
ありがとうございます☺️
「泣く」に関する質問
産後6日目。実家で夜勤中です。。おっぱいもミルクもおむつもやったけど本当に寝ないしすぐ泣く!!!まだ私は1時間も寝れてない😭 もうベッドに置くことは諦めました。。腕が筋肉痛なのかむくみなのかやばいです。という…
生後3ヶ月の娘です。 あまり泣かず、チャイルドシートやベビーカーに乗せても良く寝る子です。 周りから、ベビーカーにこんなに大人しく寝るなんて凄いね、と言われるのですが大人しすぎて発達に何かある?と不安です。 …
今夜は生後7ヶ月の娘が1.5時間おきに起きて泣き叫びます。 いつもと変わったところといえば日中に1時間だけ初めて支援センターに行きました。 母乳あげたら速攻寝るけど、添い乳ができないから毎回しんどいです。 支援…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
poon
そうなんですね!
ありがとうございます!