
土地の購入で悩んでいます💦今は駅から徒歩3分、スーパーまで徒歩7分の賃…
土地の購入で悩んでいます💦
今は駅から徒歩3分、スーパーまで徒歩7分の賃貸に住んでいます。
とても便利なのですが家賃が高いので戸建ての購入もしくは新築を予定しています。
私の希望している町内は、土砂災害警戒区域と西日本豪雨で浸水した場所がほとんどです。
その中で、土砂災害警戒区域でもなく、西日本豪雨でも浸水していない土地が売りに出されました。
34坪でやや狭いのですが、平地で、駅から徒歩11分(900m)、スーパーまで10分の場所です。
これまで駅まで徒歩3分で行きてきたので少し不安です😭
電動自転車もあるのですが…
毎日JR通勤なのですが、皆さんはどう思われますか?!
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)

h1r065
平地で徒歩11分ならまだ近い方だと思いますよ。
スーパーもまだ近いかなと。
電動自転車あるなら電動自転車で10分以上のところとかはいまお買い物や遊びに行ったりとかしてないですか?
してるなら余裕だと思います。
私、神戸住んでますが34坪ならいま住んでる場所ならまだ広めにはなります。
なかなかそれ以上となると値段も高いしとそもそもそんなに土地が売られてないです😅

ぱき
駅から10分圏内は私からしたらいいと思います!
田舎に住んでるので余計にですが、、、

おはぎ
自転車があるのであれば許容範囲だと思います!駅近の土地高いですよねー😩
コメント