
妊娠8週目の女性が、夫の結婚式参加について不安を抱いています。大勢の集まりに対する恐れと、田舎の人間関係の難しさに悩んでいます。参加する場合、実家に帰るべきか気にし過ぎか迷っています。
現在妊娠8週目です。
夫の今の時期の結婚式の参加についてどう思われますか?このご時世に大勢集めてやる方もやる方だと思うのですが…規模もそれなりです。
私は何があるか分からないので正直怖いです。でも、田舎なので人と人の繋がりが深く、行くなとは言えません。どうしたらいいか悶々と過ごしています😨
実家が車で1時間ちょっとの所にあるので、参加するのなら2週間ほど帰ってもらった方が良いんでしょうか?それとも私が気にし過ぎですか?🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママイ
私も行くなとも言えず、参加の方向で今月2件ありましたが、結局1件は中止、1件は延期になりましたが、正解がないから難しいですよね😭😭
上の子のお世話もあるし2週間以内のも困るので行くとしても帰ってきてもらうことにはなってましたがモヤモヤはしてました💦
2週間実家にいてもらったほうが少しは安心かなって思いますがそのくらい隔離してても陽性になる人もいたって言いますしらわからないですよね💦

ママイ
逆にひとりでつわりあるなら、私はご飯作ったり、自分が食べなくてもご飯の匂いとかがダメだったので、だったら2週間何も気にせずぐーたらできるから帰ってもらった方がいいのかなと思います💡寂しいですけどね😵
-
はじめてのママリ🔰
確かに気が楽って言えば楽だったりします🤣💧
- 9月12日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢快く送り出したいのは山々なんですけどね😔
確かに上のお子さんいると帰ってくるなって言うわけにもいきませんもんね😭私もつわりがあるので悩んでます🥺
そうなんですよね〜😞本当にどうしたらいいのか…笑