
昨日、コメントくれた方無事に母親学級行ってきました꒰꒪꒫꒪⌯꒱40人程…
昨日、コメントくれた方
ありがとうございました❁!!!
無事に母親学級行ってきました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
40人程居たんですが
みなさん年上ばかりで
私だけとても浮いてしまいました(꒦ິ⌑꒦ີ)
でもみなさん優しくて嬉しかったです♡!
話し変わるんですが
今日友達から
母親学級どうだった?とLINEが来て
凄く勉強になったよーって返しました。
沐浴がある事も伝えたら
私はそんなのしなくても
甥っ子をした事あるし平気
母親学級何て行く気ないわー
って来ました。
あたしも友達の子した事ありますが
また違うかもよ?
って言ったら
変わんないでしょ。
一緒だよ。って来ました。
その子は子供居ません。
私は別に参加するのは
人それぞれだし無視したんですが
何かイライラしました。
子供居ないのに何でそんな言い方なのか
母親学級の事を馬鹿にされた気がして
悲しくなりました。
私は
子供産むのも子育ても
みんな初めてだし
何もかもが勉強なのになって。
愚痴ですいません。
- 美愛mama♡(10歳)

まめちゃんママ
気持ちわかります。
いちいち言わなくてもいいのにって思いますよね(((´xωx`)

ルニー
お疲れ様です♬
私はまだ参加した事ないのですが、
産院のも市のも出来る限り参加したいなーと思います!
でも40人って想像より多いですΣ('ω'o)
みぃさんお若いですもんね??
でも私だったら若い子がいたら逆に声かけちゃうかも〜♥︎笑
何回か行ったら、あの人いつも一緒だなってお互いに思うかもしれないですし(*^^*)
そんな気持ちで帰って来たのに嫌な思いをされたようで残念です…。
でもお友達は妊娠している訳でもないんだし、
なってみないとわからないもんですよ。
気にしないのが一番です!
今日も一日お疲れ様でした✨
気疲れもしているだろうから、
大福ちゃんナデナデしてゆっくりしてください(*^^*)

ふう
無事に参加できて良かったですね!(*^^*)
お友達は妊娠中ですか?
もしまだ妊娠されてないのでしたら、自分のお腹に赤ちゃんがいるってことがどれだけ大変で、どれだけ不安なことか、分からないんだと思いますよ;^_^A
知らないから、正直妊婦をナメてるだけですw
私も知らなかったです。
妊娠したらツワリがすぐに始まるとか、こんなに気持ち悪いのかとか、微熱が続いて怠いとか、胎動感じないと不安になるとか…それこそ全部、何もかも不安になっちゃいましたもん。
きっと同じ立場になったら不安になって、みぃさんに色々聞いてくると思いますよ(*^^*)
今はハイハイ、後で泣きつかないでよね〜!って交わしましょ〜。

めいちゃん
母親教室勉強になりますよね。若いのはうらやましいです。
私は看護師をしてて、沐浴とかもしたことありますが、自分の子供はやっぱり違いますよ。人の子供を数回しただけで、できるなんて、どれだけできる人なんでしょうね。ベテランの助産師さんかっての。
妊婦になるといろいろ不安になりますし、自分の家で何を揃えたほうがいいのかとか、かってが違うと、また大変ですよ。
お友達も妊娠したら変わりますよ。出産したらもっと変わります。

美愛mama♡
かず8.さん♡
そうなんです。
いちいち腹立ちます꒰꒪꒫꒪⌯꒱

美愛mama♡
ふうさん♡
はい❁
無事に参加できて
良かったですし
勉強になりました❁!
後2回あるのが楽しみですʕ•̫͡•ིʔྀ
妊娠中ではないです。
いろいろ聞いてくるんですが
いつも上目線で嫌ですし
凄く不快に思ってしまいます。
わざとどこ行ったーとかも
言ってきたりするし
なんなの?wwって感じですが
私はお腹の大福が
居るからってあえて
ブログに書いたりしてます꒰꒪꒫꒪⌯꒱w

美愛mama♡
めいちゃんさん♡
凄く勉強になりました❁
やっぱり違いますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私の友達は
5歳の子供居るんですけど
絶対に参加しなね?
勉強になるからって話して
くれたんですが
本当に勉強になりましたʕ•̫͡•ིʔྀ
ベテランなんですかね?笑
ふざけんなって
言いそうになりました꒰꒪꒫꒪⌯꒱

Yum
わたしも母親学級の中で1番年下でした!(°_°)
浮いてしまうけど、皆さん優しいですよね♡
私はいって良かったです!
わたしも友達にそんなのいくの?めんどくさー!いく意味あるの?と言われましたが自分の勉強の為にいったのにそんなこと言われるなんて∑(゚Д゚)と驚きましたが、やはり同年代でも子供がいる、いないで価値観や考え方も変わりますよね( ´ ▽ ` )
お互い元気な赤ちゃんを産んで、育児頑張りましょうね(*^o^*)

ろたん
昨日のトピ見ました(^^)
お疲れ様です♡
ってか40人ですかΣ(・ω・ノ)ノ
多いですねー
私がお世話になった個人病院は小さかったので6人くらいでしたよ(°_°)
私も姪の面倒を色々見ましたが、赤ちゃんの時の育児はすっかり忘れてしまい…
全く自信がなかったし、他の妊婦さんと触れ合えてとても良かったと思います(^^)
多分その友達さんも今はそんな風でも子どもが出来れば行くんじゃないですか?
みぃさんの言う通りだったとか思いますよきっと(^^)

ぐーり
私も初なのでイロイロな学級でました!産婦人科も市のも!!とても勉強になったし旦那もパパになる実感が湧いて来てるみたいだし、いい事だらけです(*^◯^*)
私も絶対でた方がいいとおもいます。(´・Д・)」

美愛mama♡
Yummさん♡
私も年下で不安でしたけど
参加してよかったです❁
そんな事言われる意味も
分からないし
何様なんだろーって
思いました(;´Д`)
はい❁!
頑張りましょう♡

美愛mama♡
たかこさん♡
はい!
40人居ました꒰꒪꒫꒪⌯꒱!
病院ではなくて
市でやってる母親学級です❁
やっぱり
自分の子供だし
何もかも初めてだから
って私は思うんです(◞‸◟;)

美愛mama♡
ぐーりーさん♡
本当に勉強になりますよね❁!
今まで知らなかった事も
不安の事も
分かりますよねʕ*̫͡*ʔ
旦那とは
最後の日に参加なので
それも楽しみですʕ•̫͡•ིʔྀ

美愛mama♡
ルニーさん♡
40人はやっぱり
多いですよね꒰꒪꒫꒪⌯꒱!
そういってくれて
嬉しいです٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
本当に人見知り凄いので
話しかけられなきゃ
無理なんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そうだといいんですが。。
ありがとうございますʕ•̫͡•ིʔྀ

たつ*とも
母親学級、やっぱり行った方がいいですよね>_<?
私、人見知りで、知らない人が大勢居る所が苦手なので、勇気が出なくて参加したことないのですが、、
どんな感じでしたか?
周りの人と会話しなければいけなかったりするのでしょうか?
コメント