※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にいな🔰
子育て・グッズ

保育園で学習しないけど、平仮名や時計の勉強は必要?先輩ママの意見も聞きたい。悩んでいます。

保育園に通わせていますが、今後も特にお勉強(国語、算数)を園で学ぶ予定がありません。
同じようなお子さんがいた先輩ママさん!
入学までに、チャレンジなどで平仮名の読み書きや時計の読み方など勉強させた方がよいですか??

なにもしなかったけど、問題なかった!などというご意見も聞きたいのですが、、、どうしようか悩んでいます。

コメント

雷注意

普通の公立ですかね??
だったら何の問題もないですよ😅
ひらがなで自分の名前が書ければ大丈夫です。

でもそれはそれとしても、こどもちゃれんじはおすすめですよー♡
本、DVD、エデュトイ、どれも楽しみながら学べます。
私は数字もひらがなも全然教えてないですけど、しまじろうのおかげで勝手に読み書きできるようになってました😂

ゆうちゃんまま

子ども達が通っている園は英語、ひらがなは隔週でやっています。
時計の読み方はとくに時間を作ってやるというよりかは、普段の生活の中でふれる程度でした。
1番上の子が今1年生ですが、周りの子がもう漢字やカタカナ、時計も読めていたのでビックリです💦
なので、2番目からは家庭学習を少しずつやっておこうと思って始めています👍
あとは、友達とプールに行ったさいに、うちの子はもぐれなかったのですが、他の子は潜って泳いでいたので、プールもならい始めました👍

さるこ13

うちも幼稚園では、勉強より運動かわメインで特別読み書きは教えないそうです。

子チャレ検討しましたが、やめました。ものが増えるし…。
本屋さんでGakkenの書いて消せるホワイトボードペンで練習する平仮名張で時々お勉強してます。
とりあえず名前だけは年長になるまでに書けるようにしようと思ってます。

りんご

全く読めない状態での入学とかになると辛いかなぁと思いますが、そのうち興味を持った時に絵本とかでも十分かなぁと思います。算数とか国語も生活の中でですね。娘ですが今日私と2人でお出かけでお財布持って主人に「ジュースお金ちょうだい💕」とねだっていて主人が2百円入れてくれたら「アイスも3(百円)ちょうだい❤️」とほっぺにチュッして、300円もらっていました🤣チャレンジしていなくてもそんな感じで覚えていくのかなぁと勝手に思っています。

はじめてのママリ

上の子、公立の保育園に通ってましたけど年長で少しばかりひらがなとかは教えてもらってましたよ。
でも学校じゃないので学ぶという感じではなかったかな。 
チャレンジとか何もしてなかったですけど、年中くらいで平仮名カタカナは自然と読めるようになりました。

小学校に入学したら、みんなイチからになるので、そこまで気になりませんでした。
時計なんて全然分からなくて、でも自然と読めるようになりましたよ。

下の子は今年少ですけど、本人の希望でチャレンジを始めました。
付いてきたひらがなパソコンで、楽しくお勉強というか遊んでます。

姉妹ママ😆

娘の幼稚園は特にひらがな書いたりはしないみたいですが、本人が興味を持って来たので、タブレットで、「たのしいひらがな」や「もびあそび」や「ワオっちランド」のアプリなどで色々遊びながらしてますよ😊

まだまだあまり覚えてないですけどね😅

小学校上がるまでには色々出来るようになるかな?って思ってます😃

にいな🔰

みなさま、ありがとうございます!