
3ヶ月ちょっとの男の子を育てています。みなさんは何時に起きて、どんな…
3ヶ月ちょっとの男の子を育てています。
みなさんは何時に起きて、どんな感じで家事をしていますか?夕飯は朝から用意しますか?
子供相手にしながら洗濯機を一日に2.3回回してたら朝の散歩には行けないし、日中は暑いし、、、
朝から出かける日は洗濯が出来なかったり、昼から出かける日は夕飯がおろそかになったりでなんか時間の使い方がもったいない気がしてます。
早く寝たらいいとも思うのですが、主人との時間も大事にしたくて、、、
子供優先の生活にしなきゃなので、みなさんの1日を参考にさせてください!
- みれい

美桜
私も3ヶ月の男の子育ててます!
基本は7時頃起きて、朝ごはん30分くらいで作りながら洗濯機回して、出して、おっぱいあげて、食べて、洗い物して洗濯干して、2回戦洗濯機回しながら子供とちょろっと遊んで、掃除機掛けて、トイレ掃除して〜って感じで、出掛けるのは昼間ですかね😒
車で出掛けてショッピングモールなどでお散歩的な感じで暑さはあまり気にしてないです!笑
私も朝から出掛ける日は洗濯物は次の日に回したりしてます!
夕飯は夫婦でダイエットしてるので、食べません!
これが結構助かってるかもw

まあ❤︎ママ
7時に起きて洗濯をして、10時くらいから支援センターだったり買い物だったりに出かけます。そのあとは家で過ごして18時過ぎに散歩をしてます。20時くらいには寝るのでそのあとご飯を作っています。
コメント