
コメント

チム
上の子いると遅くなっちゃいますよねー😫うちも21時は過ぎちゃいます💦

な
うちも上の子に合わせてるのでそのくらいの時間か、もしくはもっと遅い日もあったりします😓
下の子だけ先に早く寝かしつけて、、とか私にはちょっと無理なので2人同時に寝かしつけてます😅
-
Hata
やっぱり。
下の子だけ先とか無理ですよね。寝かしつけ二回なんて私も無理です。本当は同時にもっと早く寝てほしいですけど。何とか22時に寝かせてます。
その分朝は7時近くです。
朝はどうですか?- 9月12日
-
な
無理ですよね😅
たまーに上の子がお昼寝なしで20時くらいに寝ることがあるんですけど、その時下の子も早く寝かしつけよう!と思っても、もはや下の子は21時過ぎじゃないと寝なくなりました(笑)
朝は、7時半〜8時の間です🤔- 9月12日

リカ
同じです!!うちも上の子がいるのでそれくらいの時間になっちゃってます😅上の子がおもちゃ片付けだったりトイレだったりお風呂だったりをグズグズするともっと遅くなります😭
-
Hata
遅くなりますよね!
皆さん寝かせるの早くて不安になりました。
上の子がいて同時となるとどうしても早くには無理ですよね💦- 9月12日

レモン🔰
うちは上の子いないけど10:30くらいに寝ています😅パパとママに合わせているみたいなので私が早く寝なきゃと思いますが、家事とかいろいろしてると難しいです。夜中は全く起きない子なのですが、起きるのは朝8時ごろでやっぱり遅いです😅
-
Hata
色々してると遅くなりますよね。
ここ読んでると皆さん早寝早起きなので関心してました。- 9月12日
Hata
同じ方いて安心しました!
上の子が22時しか寝なくて。
別々で寝かしつけも大変ですもんね。
チム
そうですよね💦
上の子がハイテンションでいると下の子もなかなか寝なくて23時頃まで起きてるときもあります😭
下の子が寝る前の授乳でそのまま寝てくれたら静かにしなきゃいけないって気持ちになって上の子もすんなり寝てくれることが多いですが😂
Hata
わかります!
うちは下の子が眠くて泣いたら消灯なんですが。
暗くしたら下の子がコロコロ回り出して寝なくて😅
上の子が赤ちゃんの時はもっと早く寝かせてたのにこんなんで大丈夫?と心配になります。
静かにしなきゃいけないって思ってくれるなんて可愛いですね!
チム
多分私や主人が「寝てるから静かにして!」って言い過ぎなんですよね😂
そうそう!上の子の時と全然違ってきますよね💦
うちも寝返りしだした頃はコロコロしてすぐ泣いてました😅
今は一回寝るとうつ伏せでも仰向けでも普通に寝てます😄
上の子は夜中全然寝てくれない子だったんですけど、下の子は日中上の子に邪魔されて全然寝れてないからか夜中起きないので助かってます😁
Hata
コロコロして泣いてます!
うつ伏せになって最後は寝てますね。
うちも夜中起きないので有難いです。夜も遅いからか朝も7時近くまで起きません。
上の子は4時半とかに起きてたなに。
お子さんは朝早起きですか?
チム
うちも同じく起こさないと起きないです😄遅くても7時には起こさないといろいろと間に合わなくなるので7時頃に起こしてます😄
上の子の時につわりと寝不足がトラウマになっちゃって…二人目は欲しかったけど、ほんとにできたってわかった時は嬉しさ4分の1であとはマジかッ😰って気持ちでした😂