※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TSまろ
妊娠・出産

バセドウ病で出産先に悩んでいます。個人病院、総合病院、大学病院の選択肢があります。安心感や費用を考慮して大学病院を候補にしています。

出産する病院について悩んでます😣

7月にバセドウ病と診断されて内服治療を行っていて、現在TRAB78.0と高値です。妊娠したのはタイミング的にバセドウ病と診断で内服前です。
妊娠中にはバセドウ病の値が良くなる事が多いと先生も言っていたので、出来たら2人目を産んだ個人病院で産みたいですが、TRABがこれだけ高値だと本当に10以下に下がるのか心配だし、お腹の子に何かあった時は絶対後悔するから大きい病院で産もうか悩んでます。

①2人目も産んだ個人病院
 切迫早産で入院もして、出産でも入院したから病院の大体の事は分かる。何よりご飯が美味しい。出産費用も手出しは最低5万ほど、高くても10万は行かないぐらい。

②バセドウ病で通院してる総合病院
 眼科で入院するする詐欺があってから不信感しかない。内分泌も通院してるから、通いやすい。手出しは最低10万ほど。ご飯は病院食。NICUがあるから何かあっても安心。

③甲状腺専門医がいてる大学病院
 数少ない甲状腺の専門医がいてるから、何かあっても内分泌科のフォローが安心。手出し最低で出産一時金からお釣りが来る。多くても10万行かないぐらい。ご飯は病院食。大学病院のNICUなんで安心感がある。看護学校の後輩がいてるから気兼ねしなくても良さそう。

皆さんならどこで出産しますか?

私の気持ち的には、後輩にも話を聞いてもらって大学病院なら安心できるかなと思ってきているのが本音です。何よりも手厚くサポートがあって、安いというのが魅力的です。

コメント

Teruna

ダントツ③ですね☺️
②でもありなのですが、なにより信頼は1番大切なので、、
③の産婦人科に通いながら②の甲状腺の担当ドクターに、妊娠中の甲状腺機能の経過観察などの紹介状を書いていただいて連携を取ってもらいながら妊娠期間を過ごすのがベストなのではないでしょうか!!

  • TSまろ

    TSまろ

    やっぱりそうですよね😭😭
    私も全く同じ事を考えていました😣
    来週月曜日に産科を受診して、再来週の水曜に内分泌科を受診するんで、大学病院宛に紹介状を書いてもらおうと思います!!

    • 9月11日
  • Teruna

    Teruna

    同じ考えで良かったです!!
    バセドウ病も安定されるといいですね😊

    • 9月11日
  • TSまろ

    TSまろ

    内服は忘れずに飲んでるんで、めちゃくちゃ苦い薬を飲んでるんが報われて欲しいです😭😭

    • 9月11日
ちゃんちゃん

2は絶対ナシです(笑)
1は持病持ちでも受け入れ可能な病院ですか?
私が1人目出産したところは、持病ある人はNGだったので…。
そこがクリアできるなら、1で分娩予約します😊
途中で経過が宜しくない…となったら3に転院を考えます。

  • TSまろ

    TSまろ

    バセドウ病でもコントロールできていて、甲状腺の値も落ち着いてたら出産可能です😥
    まだ内服を開始してから1ヶ月半なんで値も何とも言えず…。甲状腺ホルモンは内服開始して2週間でほぼ正常範囲になったんですが、TRABが3ヶ月に一度しか検査できないみたいでどうなるか予測がつかないです😣

    • 9月11日
deleted user

バセドウ病で全摘手術後に妊娠し、同じように悩みました🥺
あたしは実家の近くの個人病院で産みましたが、妊娠中は手術をした病院と産院を二箇所行くので大変でしたし、妊娠中、産後に薬の量をどのくらいに減らすor増やした方がいいのかも自分から産院に伝えて自分で管理だったので大変でした💦
何かと安心なのは②か③ですが、あたしは無痛をしたかったので個人病院にしました。

  • TSまろ

    TSまろ

    内服で上手いことコントロールできてたら迷わず、個人病院で決定したんですけどね😂
    まだ治療開始して1ヶ月半なんでTRABが10までにどれぐらいの期間で下がるんかの予測もつかない状態です😭

    • 9月11日
aoouei

私もTRAb高値のまま妊娠しました。
絶対NICUがあるところがいいです!
条件的に③かなーと。

ご存知かもしれませんが、
TRAbが高値だと、一時的に新生児にホルモン移行します。
娘もそうなり、GCUに管理入院しました。
自身の体調はおそらく落ち着いてくると思いますが、
それだけ高値だと、出産まで下がりきるかはわかりませんね。
症状が落ち着いていれば(FT3.4.TSHなど)、お産自体はさほど問題ないので、甲状腺医がいるかどうかより、新生児の対応がしっかりしている方を優先した方がいいです!