

親切第一
7か月頃腰が座りました。
6か月頃は数秒だったのが徐々にしっかりお座りできるようになりました。
ハイハイとつかまり立ちも同じ頃でした。
離乳食は腰が座ってからが良いと聞いていたので毎日どのくらい腰が座っているか確かめていました。

あね
お座りって、うつ伏せの状態からお座りにもっていく事が出来るって認識で合ってますか?🤔
それだったら8ヶ月後半ぐらいでした🥺!!

ママリ
うちもきちんとお座り?(座って支えなしで背筋ピーン状態)が出来る前にハイハイと掴まり立ち掴まり歩きを覚えて
基本ずっとチョロチョロ動いてたのできちんとお座り出来てる!って思ったのは9か月くらいからです😅

退会ユーザー
ハイハイとつかまり立ちは同じ頃にできてました!
お座りはちょっと遅めで、しっかり座れてたのは11ヶ月とかでした😅
10ヶ月検診の時は、座らせたら一応座れるけど、まだ前のめりな感じだったので、先生からももうちょっとかな?と言われました!
コメント