![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出時にお昼寝しない1歳半の子供について。家では添い寝で寝るが、外出時は抱っこやベビーカーで寝ない。チャイルドシートでは眠る。お昼寝は大切だが、ママ友とのランチ会も楽しみたい。
一歳半前後のお子さんで、外出するとお昼寝しない子いますか?どうしてますか?お昼寝時間の間は外出避けてましたか??
うちの娘は家では添い寝で寝てますが、抱っこで寝てないので外でも抱っこ紐嫌がって寝ません。ベビーカーでも寝れないみたいです。朝から出る時はずっと寝なくて心配になります。チャイルドシートでは寝れて、夕方帰りの車で即落ちしたので眠いんだと思います。
まだまだお昼寝必要な月齢ですよね…なるべくお昼寝させてから外出してますが、たまにはママ友とランチ会とか行きたいです…
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント
![シンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンママ
うちも朝からでかけてしまうと、3.4時くらいまで粘って寝ませんよー。帰りの車とかだっこひもで寝落ちします。なるべく昼寝はさせてあげたいけど、でも最近いえにいても2時までは寝ないし気にしないことにしました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳の娘がいますが、全く同じで今も外出するとお昼寝しません💦
うちも車では寝るのでなるべくお昼寝時間には車に乗せて〜と考えていましたが、そこまで気にしてはいませんでした😊
毎日ママ友とランチするわけではないですし、たまには気にせずにお出かけしてもいいんじゃないですか❓
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、たまになら頑張ってもらってもいいですよね😌✨お昼寝の事をいつも気にしてしまって、外で寝てくれたら楽なのにーっていつも思います😅
- 9月12日
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
うちの子もそうでしたよ!
抱っこ紐でも抱っこでも寝ないので、友だちと出掛けた時は、帰りの車に乗るまで、ノンストップで起きてました!
15時か16時くらいには解散していたので、その時間にお昼寝になっていましたが、気にしていませんでした。
お昼後にお昼寝出来なくても、グズグズするわけでもなかったので、たまになら良いかなって感じでした😊
-
はじめてのママリ🔰
うちも16時に車乗った瞬間、落ちました😂やっぱり外だと刺激が強くて眠れないのかもですね…たまには頑張ってもらおうと思います😌✨
- 9月12日
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐で寝てくれるの羨ましいです🥺💓うち入れるとのけぞって嫌がります😇抱っこは好きなのに…
たまには頑張ってもらおうと思います😌✨