
今娘はイヤイヤ期のピークだと思います。そのため、私自身も気持ちの余…
すみませんただの愚痴になりそうです🤦♀️
今娘はイヤイヤ期のピークだと思います。
そのため、私自身も気持ちの余裕が0です。
2世帯に住んでいますが、保育園から帰ってくると、ばあばが呼び止めておやつをあげたがります。
おやつを食べたあともそこで遊びたいと子供も騒ぎます。
正直、帰ってからやることがたくさんあるし、お風呂もすぐに入りたいです。義母のとこに預けても、結局どんどんお風呂の時間も遅くなるし大変が後にのびるだけです。
イヤイヤ期で大変なの分かってるのに分かってなくて義母に対してもイライラしてしまい、目を見て話すことも出来なくなってきました😂
同じような方、いないですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

4人のmama
そのままばぁばに見ててもらったらダメなんですか??

りんご
補足の状況めっちゃ嫌ですね!!
キツく言ってもなんか言われそうだし、何も言えないでいてもなんか言われそうだし。笑
なぜじっと見ているんだろ。。
-
はじめてのママリ🔰
多分義母は孫が心配でって感じなんだと思いますが、心配したとこでどうにもならないのでほっといて欲しいです😭✨笑
- 9月12日
はじめてのママリ🔰
私が一緒にいないとダメなんです😂
結局ばぁばのとこに行ってる間は私が娘と義母のご機嫌取りしてるので何も出来ないですし、お風呂も入る時間がどんどん遅くなるので🤦♀️💦