

みょうが
季節の変わり目で体調不良がお腹にきてるのかなと思います💦
わたしなら再受診はしません🤔
あと、うちの子の場合ですが、下痢して1週間経って発熱して病気もらってたことが発覚するので、病気の前兆かなとも思いました😅

ルリ
うちの子も少し前に微熱と嘔吐や下痢があったときに小児科に行ってもよくある風邪と診断されていつもの風邪薬と整腸剤をもらうだけでした。
保育園に通ってるので何か風邪をもらってきたのかと思ってましたが1週間くらいしてからよだれが出るようになって飲み物も拒否するようになってヘルパンギーナだと判明しました。
保育園でも流行っているとあとで先生から聞いて知ったので何か保育園で今現在流行っている病気がないか確認してみるといいかもしれないですね。
ちなみに最初に通っていた小児科ではヘルパンギーナと診断されずただの夏風邪と言われましたが、保育園の嘱託医の小児科ではしっかりヘルパンギーナと診断され喉の薬も出してもらって数日でよくなったので他の小児科でも相談してもいいかもしれません。
-
すいすい
私も昨日受診したら整腸剤をもらい今日は吐き気の座薬をもらいました。
保育園では胃腸風邪が流行っているのでそれも病院に伝えたんですが、そのような診断はされず、特に風邪ともなにも言われませんでした。
明日も保育園登園ありますが、今日これから吐かなければ行ってもいいですよと言われました。- 9月11日
-
ルリ
小児科の医師にとってはよくある症状なのかもしれませんが、子供を持つ親としては心配ですよね💦
胃腸風邪なら1日に何度も吐いたり下痢も数日続くようなのでそこまでの判断にならなかったのかもしれないですね。
うちもそういうことなのかなと思っていましたが1週間後から別の症状が出始めたので、ここなさんのお子さまももう少し様子見になるかもしれませんね。
お大事になさってください。- 9月11日
コメント