※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらん
住まい

リビングにソファを置いていない方、座る時、どうしていますか?今まで布…

リビングにソファを置いていない方、座る時、どうしていますか?

今まで布製のローソファーを置いていましたが、少しへたってきたし、食べこぼしとかでダニも気になるしで思い切って撤去しようと思っています。

こたつとして使っているテーブルがあるので、
それは残すつもりです。

実家は座椅子ですが、座椅子は子どもがもたれかかって倒れるのが目に見えているのでやめておこうと思っています。

ビーズクッション?座布団?何もなし?と考え中で、
みなさんのおすすめとか、
それぞれのメリットデメリットなどを
教えてもらえると嬉しいです!

コメント

ひいらぎ

座椅子とビーズクッションどちらもあります!
座椅子は最初のうちは倒してましたが、慣れれば倒さなくなりましたよー!
ビーズクッションは子供2人が占拠してダメになってます😂😂

  • そらん

    そらん

    ビーズクッションは確かに子どもが占拠するし、扱いもひどいからすぐにダメになりそうですね😅
    座椅子意外と倒さないんですね!子どもたちの年齢も性別も同じような感じだし、大丈夫なのかな?😄
    でもうちの子たちやんちゃだからなぁて・・・悩みます。
    ありがとうございます!

    • 9月11日
deleted user

逆になりますが、部屋全体がすっきりするのと、ちょうど子供がトイトレ中で汚されるのが嫌だったので、ソファなしビーズクッションのみで1年生活していましたが、全然くつろげないのでソファ買いました💦

ビーズクッションはこれからの秋冬にかけてはいいですが、体に密着するので、夏は暑くて座っていられませんでした🥵

  • そらん

    そらん

    確かに体に密着すると暑いですね!それなくてもうちは旦那が寒いぐらいの部屋にするので余計そうなりそうだし、ぜひ避けよう!!
    ありがとうございます!
    やっぱりソファが良いんですね。悩ましい・・・

    • 9月11日