
肺炎球菌15価ワクチンの治験を受けるべきか悩んでいます。赤ちゃんの安全性と負担を考えるとどうしたらいいでしょうか。
予防接種について。
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。
先日はじめての予防接種に行ってきました。
その時に、肺炎球菌の15価ワクチンの臨床試験に参加いただけませんか?という話が小児科の看護師さんからありました。
その場で速答できなかったので、少し考えてからお返事しますと言って帰ってきました。
通常の肺炎球菌ワクチンより2回多く接種しないといけないみたいです。
治験は、赤ちゃんが実験台になる感じですよね(;_;)
やはり安全性とか赤ちゃんへの負担を考えるとやめておいたほうがいいでしょうか?
- あお(4歳10ヶ月)
コメント

み
私だったら辞めておきます💦

退会ユーザー
私ももし聞かれたらやらないと思います💦予防接種なら尚更、肺炎球菌ってそもそも副反応出やすいし…
4ヶ月検診の時に、大学生に「この実験に参加してくれたらクオカードあげます!」とか言われたことあるんですが何かあっても嫌だったので断りました😅💦
-
あお
お断りしました。
肺炎球菌が副反応出やすいと知らず、教えて頂きありがとうございます✨- 9月12日

退会ユーザー
私も辞めます!何かあった時ぜっっったい後悔するので💦
-
あお
お断りしました。
何かあったら本当に後悔しますね😱
ありがとうございました✨- 9月12日

さゆまま❄️
臨床試験の重要性は理解していますが、
我が子には絶対しません!😫
-
あお
そうですよね😣
もし何かあったらと考えると怖すぎます😱
ありがとうございました✨- 9月12日
あお
お断りしました。
ありがとうございました☺️