※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

小児科での予防接種、初日から行かないと受けられないか心配。次の15日でもいいけど、人気で予約取れないし電話も受け付けていない。

通ってる小児科が今日からインフルエンザワクチン受付開始です!産後預かって貰う所で必ず私と子供が受ける様に言われているので予約したいんですが初日から行ったらなんだこいつ!みたいになりますか?
次の予防接種が15日なのでその時でも良いかなって思うのですがなんせ人気な病院で10月に入るともう予約取れないのと、電話受付してないです😭

コメント

はじめてのママリ

病院も仕事なんで、そんなこと思わないと思いますよ🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    早速今日行ってきます(#•v•#)

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

え、初日から行ってもなんだこいつみたいになりませんよ
うちも最近、初日に電話で予約しましたが全然つながらなくて、数えられないくらい掛け直しましたよ💦
去年、呑気に先行予約忘れてたら、すでに予約終了してました。
なので今年は絶対に早く予約とろうと決めてました。
今年は別の小児科も、早々に予約終わってました。
コロナもあるし、皆さん予防接種は絶対にしたいという方が多いと思うので、早く予約したほうがいいですよ

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も去年のんびりしてたら予約取れなくて地元の小児科まで行ってました😂今日仕事終わったら出陣してきます!

    • 9月11日
deleted user

毎年受付開始とともに予約して接種開始日に1回目打ってます🤣

ママリ

仕事終わって予約に来たらものすごく混んでました‼️
インフルエンザ予約専用窓口があってびっくりでした!

来て良かったです!ありがとうございます(#•v•#)

さあ

私も受付開始と共に、接種開始初日とその2週間後の2回分の予約を済ませましたよ✨予約はほんと早めにしないとすぐ埋まっちゃいますよね😅