
家族の職業やコロナのリスクについて悩んでいます。赤ちゃんとの接触を考えると不安がありますが、家族がコロナにかかるリスクも心配です。里帰りが難しい状況で、お互いの家の距離や状況も考慮しています。
どの職業も変わらないと思うのですが
父は高校の教師、兄は小学校の教師、
お義母さんは病院務め(コロナの方もいる病院)
比較的一日中たくさんの人と接していないと務まらない職業😫
しかも感染してしまったら周りに大迷惑をかけてしまうような立場🤔
赤ちゃん産まれて早く会わせてあげたいけど
やっぱり怖いなあ…😭
きっと落ち着かないと思うし
こんなこと言っていたらあっという間に成長しちゃう。、
私の両親から見たら初孫でもあるし
新生児ってなかなか抱っこできないし😳
母は私が里帰りできないから私の家に来てくれます🤔
私の家は実家と旦那の実家の間にあります😇
お義母さんは難しいと思うけど
まだ私の両親側はコロナもでてないし
ちょーーー田舎で、
コロナが出たらすぐに特定されてしまうほどの所。
だけどな…んーー、そしたらお義母さんたちが可哀想で…
コロナ本当にどーにかしてくれ😖
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月)
コメント