

はじめてのママリ🔰
単純にカメラが気になって真顔になっちゃうんじゃないでしょうか😊
私は一生懸命笑わせようと人には見せられないくらいに必死で撮ってます(笑)

hotaru
私は逆で、笑わせようと大きい声出したり変な顔したり散々やりましたが、
それでも笑顔撮るのはかなり難しかったです😂
娘が1番笑って撮らせてくれたのは、
うちわであおいで風をおくった時です!!
やってみてください(^O^)

はじめてのママリ
私も毎日撮ります!
カメラ向けると真顔になりますよね😅
スマホで撮る時もスマホが気になるみたいで、そっちをジッと見たりします。
笑わせて撮る(私は娘のツボを日々探しまくってます😅)という方法もありますが、笑ってる時(ご機嫌の時など)を撮るというつもりで、いつもカメラを近くに置いておかれてはどうですか?
ちなみに、娘の今のツボは、こちょこちょ、大好きなおもちゃを振る、いないいないばぁ、ばばばばばなど擬音語を言う、などです。
努力なしに笑ってる写真を撮れてる人なんて、ほぼいないんじゃないですかね🤔いるのかな。
きっと裏側ではみんな必死に笑わせて撮ってると思います☺️

はじめてのママリ
同じく全然笑わない子でした😅
カメラを向けてる時に限らず生後半年までは無表情がほとんどでした💦
今はインカメにして鏡みたいに自分の顔を見れるようにすると笑うようになりましたよ!
インカメじゃなかったら今でもきょとーんとしてしまって笑うことは少ないです🤦♀️。。。
コメント