
コメント

シンママ
6週の時に出血があり病院へ行きましたが『着床出血ですね』と言われました。私の場合なので皆がそうとは限らないです💦
出血があるなら病院への受診をオススメします☺️
何かあってからでは遅いので😣💦

まーる
上の子の時は7〜10週のころずっと出血してました💦
今回も朝起きるとたまに出てます😓
大丈夫だと信じるしかないですよね😖💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
どんな出血だったんですか?- 9月10日

姉妹ママ
鮮血でしたら、切迫流産かもしれないので受診した方がいいと思います😣私も2人目で鮮血が初めて出て、切迫流産と診断されました💦今は止まってて、明日心拍確認の為の検診です😣1回拭いてその後出てないとかなら、ほとんど心配ないかと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
鮮血ではなくて薄ら赤いかな?くらいの感じです。
一回で拭きれますがそれが何度かあります。- 9月10日

☆豆腐メンタル☆
昨年6週手前で出血し、流産するかもと言われ8週で流産手術しました。
子宮内妊娠か確認するためにも、そして出血してるので早めの受診を勧めます。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね💦
明日病院にいきます💦
真っ赤な血だったんですかる- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
?
- 9月10日
-
まーる
前回は茶オリや、ピンクのオリモノ、潜血も一回ありました💦
初期の出血は治療も安静も意味ないって言われてそのまま仕事しててずっと心配でした😢- 9月10日

退会ユーザー
6週目ころ茶おりから始まり、だんだん量が多くなりました。おりものシートから漏れてしまうくらいの量です。量が多かったのは2日程。色は茶色。腹痛も少しありました。先生から生理のようなときの出血や腹痛があったら受診してくださいね、と言われていたので、1週間後の予約日まで待ちましたが、流産の可能性があると言われました。早く診察しておけば良かったと後悔でいっぱいになりました。実際早く受診しても、かなり初期なのでどうにも出来なかったとは思いますが…それでも育ってると思い込んでいたので相当なダメージを受けました。どこの産婦人科もこの時期神経質なくらいコロナ対策していると思うので、安心できると思います!無事に心拍が確認できることを祈っていますね!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!明日病院へ行こうと思います💦
大丈夫と信じたいです。
シンママ
今日は安静にしてお風呂も長湯は辞めておいた方が良いです😖
コロナやインフルが怖い時期ですが赤ちゃんの命には変えられないですから💦
何事もありませんように🙏🏻😭