
お食い初め2人目はまだしていないけど、写真を撮る人がいなくて心残り。やる意味は?どうしたらいいですか?
旦那が昼から朝まで仕事で夜は1人で2人風呂入れて
ご飯も全て私がやってます。
1人目のお食い初め 4ヶ月なんですができてなくて
1人でやるにも写真を撮れる人も居ない
お母さんもお父さんも家が遠くて共働きで忙しい。
心残りで…今からでもやはり遅くないのでは?と
思ったり…写真を撮らないとお食い初めってやる意味ない気もしますし どうすればいいのでしょうか?
皆さんお食い初め2人目してないよとかありますか??
- al(5歳2ヶ月, 6歳)

しろ
はーい🙋私してないです!
1人目は全て手作りで頑張りましたが、2人目は上の子もいますしゆっくり作ってられないので😭
お店でやるにもコロナの時期で怖くてしていません💦
が、最近スタジオで100日とお食い初めの写真だけは撮って残しました☺️

ゆりあゆ
うちは両方してないです😂

はじめてのママリ
してあげたい気持ちありますよね😊
友達とか兄弟とはどうですか?
手伝ってもらったら、旦那さん居なくても写真に残せると思います!😁
コメント