
亡くなった父の漢字を子供の名前に使うことに悩んでいます。父を尊敬しており、主人も賛成していますが、その漢字を使うのは良くないでしょうか?揺らいでいます。
子供の名付けですごく悩んでいます💦
付けようと思っている名前の一字を亡くなった私の父の漢字を一字もらってつけようと思ってます。
その漢字にはちゃんと意味があるし、主人も賛成してくれています。
でも亡くなった人の漢字をもらうってあんまり良くないことなんでしょうか?
ちなみに父は病気で亡くなりました。
私は父を尊敬し、誇りに思ってます。
ほぼ決めていたけど今になって揺らいできました😢
ご意見お願いします✨
- 🌻(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はる
全然いいと思いますし、むしろ素敵です✨私も息子に、夫のお母様の音をもらいました😊10年前くらいに亡くなられてお会いしたことありませんが、そういうところで繋がっていたくて!

はじめてのママリ🔰
親が考えていいと思うなら周りに気にせず付けたらいいと思いますよ😆
-
🌻
ありがとうございます✨
周りは気にせず自分たちの気に入った名前を付けようと思います😊- 9月10日

みけあママ
素敵じゃないですか✨全然いいと思いますよ!
きっと素晴らしいお父様だったんですね🥰
亡くなった方の漢字は使わない方が良いなんて言い出したら使える漢字なくなっちゃいますから気にしない方が良いですよ👍
-
🌻
ありがとうございます✨
父のことを好きだったからこそ、一字ほしくて。
気にしないで名前決めようと思います😊- 9月10日

shiro
御先祖様だったり歴史の人物からとったりすること、親の名前からとることも全部同じだと思ってます💗
-
🌻
ありがとうございます✨
ですよねっ!
気にせず付けます😊- 9月10日

ノジノジ
すごく素敵だと思います✨
友達夫婦の父親が2人とも亡くなっていて、子供に2人の漢字を使って名付けしていて、これ以上ない良い名前だなぁと思いました😊
-
🌻
ありがとうございます✨
それは素敵ですね🥺
私も素敵だと思ってもらえる名前を付けます💫- 9月10日

みよん
うちの娘は亡くなった義母の
漢字を一字貰いました!
-
🌻
ありがとうございます✨
素敵ですね!
私も気にせず付けようと思います☺️- 9月10日

退会ユーザー
うちの娘も亡くなった義母の漢字を1文字使った名前です(*^^*)
お空のばあばから
1文字貰ったのよ〜!
というのはエピソード。
由来もしっかりありますし
気に入ってます(*^^*)
-
🌻
ありがとうございます✨
素敵なエピソードですね💫
気に入った名前ならいつか子供も気に入ってくれますよね!
そう思ってもらえるように素敵な名前考えます☺️- 9月10日

ゆきち
とても素敵だと思います!
うちも男の子だったら義父の一字を付けるつもりです!
夫も義父から一字受け継いでいるので、何だか受け継いでいきたくて☺️
-
🌻
ありがとうございます✨
それは素敵ですね!
きっと男の子だったら喜んでくれると思います😊
お互い良い名前に巡り会えますように☀️- 9月10日
🌻
ありがとうございます✨
そう言っていただけて嬉しいです!
自信持ちます😊